ツイート閲覧数1300万回超え! 伝説のバズレシピ「ブロッコリーの麺つゆ漬け揚げ」【健康ブロッコリーレシピ】
ブロッコリーの麺つゆ漬け揚げ
サクッ、のちジュワッ。伝説のバズったレシピ
「家族の祝いの席で食べた鶏の唐揚げに着想を得た、個人的に思い出深い一品。
麺つゆの旨みを存分に堪能できるその味と、ブロッコリーがブロッコリーであることを忘れさせる斬新な食感は『1株が一瞬で消える』『ブロッコリーがニガテでも食べられた』とTwitterで大反響。安井ファーム伝家の宝刀です」
ツイート閲覧数が1300万回!というまさにバズったレシピをぜひ!
◆材料 2人分
ブロッコリー …… 1/2株(房のみ/100g)
A
麺つゆ(3倍濃縮) …… 大さじ5
水 …… 大さじ5
片栗粉 …… 1/2カップ
揚げ油 …… 適量
◆作り方
1 バットにAを混ぜる。ブロッコリーは小房にわけ、加熱する(電子レンジ使用の場合は下記参照)。熱いうちにAに加え、20分ほど漬ける。
2 1の汁けを軽くきってポリ袋に入れる。片栗粉を加え、ブロッコリー全体にしっかりとまぶす。
3 深めのフライパンに揚げ油を2cmほど注いで170℃に熱し、2を入れる。ときどき返しながら2分~2分30秒揚げ、油をきる。
【POINT 01】
ブロッコリーを加熱したら、熱いうちに調味液にすぐに浸す。こうすることで、房に味がよくしみ込む。

【POINT 02】
ポリ袋に入れる前、汁けは軽くトントンと落とせばOK。汁けを落としすぎると、片栗粉がつきにくくなる。

ブロッコリーの加熱の仕方
1 なるべく均等な大きさになるように小房にわける。※洗ったときの水分はふきとらず、そのまま残す。

2 ポリ袋(電子レンジ対応のもの)に入れ、袋の口をふわっとねじる。

3 耐熱皿にのせて、電子レンジ(600W)で加熱する。加熱時間の目安は小房1株分(200g)で約2分30秒。加熱時間はレンジの性能や好みの固さによって、適宜調整する。茎と房とはわけて加熱する。

4 ヤケドに注意をして袋をあけて、そのまま冷ます。冷蔵保存で2~3日を目安に、加熱後はできるだけ早く食べる。

「皆さまのよきブロッコリーライフの一助となれば幸いです!」
PROFILE/安井ファーム(@yasuifarm):農業法人「有限会社安井ファーム」のTwitter公式アカウントの中の人。ブロッコリーの知識やレシピ、テクニックをツイート。会社の知名度向上とブロッコリーの消費拡大を掲げて、日々ブロッコリー情報を発信。令和元年度 農林水産祭にて「内閣総理大臣賞」受賞し、令和の大嘗祭において明治神宮にも自社のブロッコリーが奉納された実績をもつ。Global G.A.P.認証取得。近著に『日本一バズる農家の健康ブロッコリーレシピ』がある
作=安井ファーム(@yasuifarm)、撮影=井上直哉(目黒スタジオ)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細