運動会対策にも!クレヨンしんちゃん最新映画とコラボした忍者修行イベントでかけっこのコツを掴もう

#育児・子育て   
運動不足解消・運動会対策に!

我が家の小学2年生の娘は、明るく活発で得意なことがたくさんある一方、走るのは苦手。かけっこはいつも最後…と、速く走れないことを本人も気にしているようです。

先日、そんな娘にいいかも!と思うイベントを見つけました。それは、クレヨンしんちゃんの映画とコラボした「クレヨンしんちゃん忍者修行~クレヨンしんちゃんの『〇〇歩き』でかけっこ修行」。「忍者ナイン」という幼児・小学生スポーツ教室で開催されているとのことで、詳しく調べてみました!


「忍者ナイン」って、どんなスポーツ教室なの?

コロナ禍での運動不足解消や体力づくりに

「忍者ナイン」は、株式会社やる気スイッチグループが全国400教室以上展開する幼児・小学生向けスポーツ教室。スポーツ科学を用いたオリジナルの指導メソッドにもとづき、さまざまなスポーツに共通する9つの基本動作(走る・跳ぶ・投げる・打つ・捕る・蹴る・組む・バランス・リズム)が習得できるプログラムを提供しています。

コロナ禍での外出自粛などで、運動不足による子供の体力低下が懸念されていますが、やる気スイッチグループが昨年実施した保護者アンケート調査(回答数:1,996)では、コロナ禍で子供の成長において困ったこと・悩みについて、全体の約半数が「運動不足」(47.9%)と回答したそう。この結果から、家庭で子供の運動不足や体力について不安を感じていることがわかりました。

またこの調査では、友人と遊ぶことが減り同年代とのコミュニケーションが不足していることも、悩みのひとつとして挙げられたといいます。実際うちの子供たちも、コロナ禍でお友達と遊ぶ機会は減った気がします。運動不足解消や体力づくりのために、お友達と一緒にスポーツ教室へ行くという選択肢も、ありかもしれません♪

クレヨンしんちゃんの映画とコラボした「忍者修行」

クレヨンしんちゃん忍者修行!

我が家は毎週クレヨンしんちゃんのアニメを録画して観るほどの、しんちゃんファン。もちろん、娘も大好き。4月22日に全国東宝系で公開されたばかりの「映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝(ちんぷうでん)」も、GWに観に行く予定です。今回のイベントは、そんなクレヨンしんちゃんの映画最新作とコラボしているという時点で、まず親子とも興味津々。クレヨンしんちゃんが得意な「〇〇歩き」も一体何だか気になる!

忍者ナインを監修する東京大学名誉教授・日本女子体育大学 学長の深代千之氏によると、クレヨンしんちゃんの得意な「〇〇歩き」について「体幹を巧みに動かすことはとても大切で、そのための動作としてとてもオススメです。体幹をねじるというのは野球のバッティングやテニスのストロークなどさまざまな競技の基本になる。子供たちが楽しみながら実践して、スポーツ動作の基本を身につけるのにうってつけではないか」という。

なんと、しんちゃんの動きをスポーツ科学で解析すると、「〇〇歩き」は体幹を巧みに動かす運動の基本動作だったというのです。そこで今回のイベントでは、運動会に向けて、またコロナ禍の運動不足解消に、クレヨンしんちゃんの得意な「〇〇歩き」を応用したかけっこ特訓を実施することになったそう。

「忍者修行」の中身は⁉

クレヨンしんちゃんの得意な「〇〇歩き」を使ったかけっこ特訓は、以下のような流れです。普段、運動が苦手だという子でも楽しんで参加できそう!

STEP 1.クレヨンしんちゃんの動きをチェック!
STEP 2.動物歩きやボール運び歩きなど
STEP 3.スタート練習
STEP 4.かけっこが早くなる動きを習得
STEP 5.ポイントの復習&プレゼント

スポーツ教室でかけっこ特訓!

スポーツ教室でかけっこ特訓!


初回イベントに参加した子供たちからは「楽しかった!しんちゃんからはおしり歩きを、先生からはスタートの方法を習った。おしり歩きはお父さんとお母さん、お友達に教えたいと思います」「しんちゃんが好きなのでがんばれた(※着ぐるみは初回イベントのみとなります)」といった声があがっていて、保護者の方からは「子供が思った以上に楽しんでいた」という反響も。

時間は50分で、定員は1回10名前後、年中さんから6年生まで無料で体験できます(ラボごとに対象年齢が異なります)。全国約100ラボで5月31日(火)まで順次開催しているそうなので、イベントや「忍者ナイン」に興味がある人はぜひ、公式サイトから申し込んでみて!来たる運動会やスポーツテストに向けた対策にもおすすめです♪


文=矢野 凪紗

この記事に共感したら

おすすめ読みもの(PR)