何度整理してもあっという間にごちゃつくループを止めたい!キッチンの「鍋」と「カトラリー」の引き出しを5分で片づけてみた!

鍋の上に鍋、そしてその中にも鍋…。
ちょっと待って、1番下に入ってるアレ、なんだっけ…
あなたの家にも、引き出しから「取り出しにくい」というただそれだけの理由で、使われなくなってしまった鍋、ありませんか?
実はちょっとしたポイントをおさえれば、引き出しの整理はカンタン♪
なんと5分で使い勝手がよく、リバウンドしないスッキリとした引き出しに整う方法があるんです!
今回は整理収納アドバイザーの磐梨裕子さんと一緒に、キッチンでごちゃつきがちな2大引き出し「鍋」と「カトラリー」を実際に片づけてみました!!

教えてくれたのは▷磐梨裕子さん(instagram:@yukoiwanashi)
整理収納アドバイザー、インテリアコーディネイター。
リバウンドしないシンプルな収納法を得意とし、家具配置のプロとしても朝の情報番組に多数出演している。
この記事に共感したら
Information
協力/ DAISO・ニトリ
<レタスクラブ ’22年5月号より>
<レタスクラブ ’22年5月号より>
おすすめ読みもの(PR)
読みものランキング
-
1
【突然死】30代妻がベッドから落ちたまま起き上がってこず「脳死状態」に…2歳の息子を遺し突然逝った《私がシングルファザーになった日》
-
2
父親に別の家庭があった?「家族だけど全部は知らない」秘密が明らかになった時あなたはそのまま「家族」でいられますか?
-
3
生死の境で闘い続けてきた妻。家族全員が揃うのを待っていたかのように、彼女は旅立ちの瞬間を迎えた/私がシングルファザーになった日(16)
-
4
「そろそろ葬儀屋を…」確実に死に向かう娘を前に、あまりに痛ましい父の姿/私がシングルファザーになった日(15)
-
5
「あと2日」突然倒れた妻の命の期限は目前という残酷な現実/私がシングルファザーになった日(14)