-
1
- 2
「誰もしたことのないことをしたい」好奇心を大事にしてくれた理解ある父/世界で初めての女性医師エリザベス・ブラックウェル(2)

世界で初めて医師となった女性、エリザベス・ブラックウェルを知っていますか? 女性は勉強する機会を持つことが難しく、ましてや医師になるなど夢物語だった時代に強い信念でその道を切り開き、女性が当たり前に医師を目指せる社会を作り上げた人です。
19世紀イギリスの裕福な家庭に生まれたエリザベス。男女の区別なく子どもたちを教育した進歩的な考え方の父の下で、探究心とチャレンジ精神旺盛な子に育ちます。ところが一家でアメリカに渡った数年後に父が他界。大家族を養うため学校を開きますが、「男女関係なく心から打ち込める何かがしたい!」と固い決意で医師を志します。しかしその先には、差別と偏見、そして挫折続きのおそろしく困難な道のりが待っていました…。
『まんが人物伝 エリザベス・ブラックウェル 世界で初めての女性医師』から、エリザベスが苦労の末に医学校入学を果たすまでのエピソードをお送りします。自らいばらの道を進み、周囲の人を、そして社会を変えた開拓者の不屈の信念に強く心を打たれます。
※本記事は監修/大谷智子、まんが作画/梅屋敷ミタの書籍『まんが人物伝 エリザベス・ブラックウェル 世界で初めての女性医師』から一部抜粋・編集しました
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「腸活に関するアンケートに答えてQUOカードを当てよう!」
QUOカード1,000円分が3名様に当たる!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
コミックエッセイランキング
-
1位生活費をまともに渡さずキャバクラ通いの夫。食事にもケチをつけてきて…/モラハラ夫から助けてくれたのは反抗期の息子でした(3)
-
2位「おばあちゃんが一番大好き」孫の作文をきっかけに息子夫婦とは微妙な関係に...【みなさんの体験記】(20)
-
3位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
4位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
5位これってモラハラ?慣れすぎた夫の暴言に、友人から指摘が/モラハラ夫から助けてくれたのは反抗期の息子でした(4)
コミックエッセイをもっと見る
作品を検索する
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細






