レトロ感がたまらない!近場で買える大阪・熊本の「ご当地グルメ」

日本各地の特産品がずらりと並ぶアンテナショップ。「ご当地グルメ」を再現できる調味料などがずらりとあるのも魅力です。文筆家の甲斐みのりさんが愛する、大阪・熊本の「ご当地グルメ」とは…?

【ヘルメスの「とんかつソース&ウスターソース」】

「学生時代に住んでいた大阪では、地元の友人宅には必ずこのソースが常備されていたほど!」。昭和10年に誕生してから、変わらず手作業で製造されています。900l 各850円(税込み)/大阪百貨店

【タカモリの「マルメイ ナポリタン 復刻版」】

ソフトめんとトマトルーがセットになり、電子レンジでも調理できます。「昭和30年代から変わらない一品。お弁当に入っていたナポリタンを思い出す、どこか懐かしい味わいです」。 86円/銀座熊本館

遠路はるばる現地まで行かなくても、ご当地ならではの味が楽しめるなんてうれしいですね!

【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】

料理、育児、節約、掃除術すべてのお役立ち情報がここに集結!【詳しくはこちら】

この記事に共感したら

Information

教えてくれたのは:甲斐みのりさん
文筆家。お菓子、手土産、雑貨、旅など乙女なジャンルに造詣が深く、書籍や雑誌などで執筆を行なう。近著は47都道府県を取り上げた文庫『全国かわいいおみやげ』(サンマーク出版)。

大阪百貨店/ 03(5220)1333
銀座熊本館/ 03(3572)1147

撮影=安井真喜子 スタイリング=中村弘子 取材・文=入谷奈穂

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細