電動歯ブラシの落とし穴…磨いたつもりになってない??最低限習慣化しておきたい「磨き残しセルフチェックポイント」
子どもは電動歯ブラシをいつから使っていい?

「最近、小さなお子さんにも電動歯ブラシを使わせたいという保護者の方が増えています。
電動歯ブラシは便利なものですが、正しい歯磨きが身についていなければ使いこなすことはできません。
これは大人にもいえることですが、まずは普通の歯ブラシを使って、正しいブラシの当て方や手の動かし方を覚えることが大前提。
小学生になったら使い始めてもいいかもしれませんね。
最初は大人が磨いてあげるようにしましょう」(園田先生)
編集部が注目するオーラルケアグッズ
歯間にやさしくフィット
![サンスター ガム・デンタルフロス[ワックス ふくらむタイプ]歯ブラシが届きにくい歯と歯の間にやさしくフィットし、歯垢を除去。ワックスタイプで、滑りもなめらか。▷40m ¥660(編集部調べ)](https://www.lettuceclub.net/i/N1/1089283/10897740.jpg?w=680)
サンスター ガム・デンタルフロス[ワックス ふくらむタイプ]
歯ブラシが届きにくい歯と歯の間にやさしくフィットし、歯垢を除去。
ワックスタイプで、滑りもなめらか。
▷40m ¥660(編集部調べ)
「歯科医院ですすめられ、歯と歯の間のすき間が狭い部分に愛用中。
膨らむタイプなので、歯へのフィット感もバツグン」(編集N)
虫歯から歯周病までしっかり予防

ヤクルト本社 ヤクルト 薬用アパコートS.E.〈ナノテクノロジー〉
虫歯予防成分「薬用ハイドロキシアパタイト」が歯垢を吸着、除去。
歯の表面のミクロの傷を修復し、初期虫歯を再石灰化する。
3つの薬用成分配合で歯周病も予防。
▷(医薬部外品)120g ¥2,200
「クリーミーな泡立ちで磨き上がりスッキリ!
マイルドなミント味で家族みんなで使えます」(編集M)
イラスト/黄身子 取材・文/恩田貴子
Information
<レタスクラブ ’22年6月号より>

夏目前、ダイエットを始めたい方必見!今号の料理特集は、「豆腐おかずでやせる!」豆腐の色々なアレンジレシピの他、厚揚げ、おからパウダー、納豆、高野豆腐など…あらゆる大豆製品のレシピを多数ご紹介しています!/今話題の「大豆ミート」を使ったから揚げ&タコライスや、オートミールを使ったレシピもご紹介/献立の悩みから解放される!と毎号話題の「献立カレンダーBOOK」/別冊付録「7大定番野菜のBESTレシピ100」は80ページの永久保存版です!/LETTUCE MEETSには中井貴一さんが登場!/オトナのNEWS連載には加藤シゲアキさん!/コミックエッセイも多数!/レタスクラブ6月号をぜひお楽しみください。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細