【時短グッズ】肉も魚も切れる!「包丁を使わない」調理が実現
調理中に意外と手間がかかるのが、包丁&まな板の洗浄。衛生管理のうえから欠かせない作業とはいえ、野菜を切ったあとにセットで洗って、肉を切ったあとにもさらにセットで…とかなりの手間が! 「包丁代わりになるキッチンばさみがあれば、便利ですよ」と教えてくれるのは、知的家事プロデューサーの本間朝子さん。そんな本間さんが愛用しているものとは???
【貝印 SELECT100 キッチンばさみ】
「切れ味がとにかく優秀なキッチンばさみは、包丁代わりになって料理の時短に役立ちます。肉も魚もこのはさみでバンバン切っていますが、持ちやすいので指も痛くなりません」。
●グッズpoint
食材を切ったあとは、刃を開いて留め金部分を斜めにずらすだけでラクに分解でき、隅々まで洗えるので、衛生的。食洗機での洗浄もOK。2,500円/貝印
確かに、キッチンばさみを使えば、肉も魚もトレイのうえでカットできるから、まな板を洗う手間がなくなる分、時短に!
Information
教えてくれたのは:本間朝子さん
知的家事プロデューサー。家事と仕事の両立に苦戦した自身の経験から、家事を効率化した実践的な「知的家事」を確立。
本間朝子オフィシャルサイト
撮影=邑口京一郎 編集協力=中村円
貝印 0120-016-410
知的家事プロデューサー。家事と仕事の両立に苦戦した自身の経験から、家事を効率化した実践的な「知的家事」を確立。
本間朝子オフィシャルサイト
撮影=邑口京一郎 編集協力=中村円
貝印 0120-016-410
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細