猛暑も快適に!赤ちゃんのための「ひんやり家電」5選
ヒンヤリ家電の種類と選び方
サーキュレーター
ここ数年、ホームセンターや家電量販店でもよく見かけるようになったサーキュレーター。羽を回転させて強力で直線的な風を遠くまで送り、部屋の空気を循環させることが目的の家電です。
夏のエアコンからでる冷気は下に溜まりやすいため、同じ室内でも足元と天井付近には、温度差が生じます。サーキュレーターを使うことで、室内の空気を循環させることで、室温のムラをなくし冷房効率をあげることができます。
また室内干しの洗濯物に使って、空気を循環させたり直接強風を当てることで洗濯物を早く乾かすこともできます。早く乾かすことで部屋干しの嫌なニオイを軽減することも。
扇風機は、サーキュレーターと同様、羽を回転させて風を送る仕組みですが、直接人に風を当てて涼感が得られるように作られているのでサーキュレーターとは、目的が異なります。
サーキュレーターを扇風機のように人に向けて使えないの?と疑問に思う方もいるでしょう。そのように使うこともできますが、直線的で強力な風が、髪や肌に直接当たるので快適とはいい難いです。風質の違いを理解して、使い分けられるといいですね。
エアコンと併用するならサーキュレーター、1台で涼をとるなら扇風機がおすすめです。
ポータブルクーラー
エアコンを設置するためには、部屋に穴を開ける設置工事をすることなりますが、ポータブルクーラーは工事不要で使えるクーラー。持ち運びができるのでどこでも使うことが可能。製品によって対応畳数に違いはありますが、火を使うと気温が上がるキッチン、熱気がこもりやすいガレージなどの作業場や屋外のキャンプなどでも使えます。除湿機能が付いたものは、空気中の水分をグングン除湿して梅雨時も活躍します。
冷風扇
水が蒸発する際の気化熱を利用して、涼感のある風を届ける冷風扇。エアコンは苦手だけど扇風機では物足りないという方におすすめです。送風にすれば扇風機としても使えます。
価格はメーカーによってさまざまですが、サーキュレーターは数千円~、ポータブルクーラーは数万円~、冷風扇は数千円~が目安になります。主にどんな場所で使いたいのか、どんなひんやり感が好みなのかによって選ぶといいでしょう。
暑い夏を乗り切るおすすめヒンヤリ家電
アイリスオーヤマ サーキュレーターアイ DC PCF-BD15T-A

重さ約1.5kgとコンパクトなのにパワフルなサーキュレーター。上下左右に首振りする3Dランダム送風で、部屋の隅々まで風を届かせます。静音の微風から強力送風まで、5段階に細かく風量調節ができるのはもちろん、部屋の空気をかくはんし、温度ムラを少なくする強制かくはん機能つき。16畳まで対応。
アイリスオーヤマ ポータブルクーラー冷房専用 2.2kw IPP-2222G

取り付け工事不要で、持ち運びしてどこでも使えるクーラー。運転モードは冷風、除湿、換気(送風)の3種があるので、気温や湿度に合わせてさまざまな使い方ができます。ルーバーの向きを好きな角度に手動で調節できるのも便利。付属の窓パネルを利用して熱を外に逃がせばより快適に。内部清浄機能つき。4.5~7畳対応。

水が蒸発する際の気化熱を利用して涼しい風を送る冷風扇。扇風機より涼しくて、クーラーほど冷えすぎないので、子どものいる家庭にはおススメです。送風にすれば扇風機としても使えます。スイング運転をするとルーバーは自動で左右に動くので、広範囲に涼風が届きます。引き出し式の簡単給水構造で、1日8時間使用でも電気代は約9円。

温度センサーを搭載しているので、設定温度に合わせて自動で運転を制御。左右に向きを変えながら、上下にスイング運転して広範囲に風を送ります。細かい風量調節ができるDCモーターは、1日8時間使用でも電気代が約5円と省エネで、静音性もばっちり。工具不要で羽根が取り外せるので、お手入れも簡単。26畳対応
Amazonの「定期おトク便」で対象のおむつ・おしりふきが最大15%OFF
プライム会員なら「Amazon定期おトク便※」で対象のおむつ、おしりふきをいつでも15%OFFで購入可能。また、プライム会員ではなくても定期おトク便を利用すれば最大5%の割引が適用されます。定期おトク便は、配送料無料で希望する頻度で定期的に商品が届くお得なサービス。(定期おトク便の詳細はこちら)
※2週間から6か月ごとのうち 、希望の配送頻度を選択できます。また、配送頻度は、オンライン上で変更可能です。
※Amazonプライム家族会員は定期おトク便でのおむつ・おしりふき15%OFF特典の対象外です。
登録すればオトクがいっぱい!「Amazon らくらくべビー」
出産予定、または赤ちゃんをもつ家庭ならぜひ利用したいのが「Amazon らくらくべビー」。登録するだけでベビー用品が割引になったり、必要なベビー用品を教えてもらえるなど、うれしいサービスがいっぱいです。
① ベビー用品がオトクに買える!「らくべビ割引」
対象のベビー用品を20,000円(税込)以上注文すると、「らくベビ割引」が適用され、それ以降のお買い物が、Amazonプライム会員の場合は10%OFF、プライム会員ではない場合は5%OFFになります(割引の適用は対象商品のみ。総額100,000円(税込)かつ2回までの買い物に適用)。セール実施時は、セール価格からさらに10%OFF(プライム会員ではない場合は5%OFF)!
②家族や友人に欲しいものをシェア!「マイベビーリスト」
「出産祝いには自分が本当にほしい物をもらいたい、でも直接伝えるのも…」と思っているあなたへ。「マイベビーリスト」にほしい物を登録しておけば、メールやSNSで手軽にシェアできます。リストを受け取った家族や友人は、出産祝いをリストから直接商品を購入して贈ることができるため、ほしい物と実際に贈られる商品にミスマッチが発生しません。注文済み商品もリスト上で分かるため、他の方と同じ物を贈ってしまうといったこともなくなります。
③必要な商品がすぐわかる「ベビー用品かんたんチェック」
マタニティ・ベビー用品の準備には「どの商品を買うべきなのか分からない」といった悩みが付き物。「ベビー用品かんたんチェック」では、出産準備に必要な商品がカテゴリーごとに分かりやすく分類されていて、一人一人が自分に必要なアイテム類のチェックリストを作成することができます。また、具体的な商品については、人気の商品や年齢・カテゴリー別に商品を探す機能を使うことで、それぞれにぴったりの商品を選ぶことができるんです。
④ プライム会員限定!「出産準備お試しBox」をプレゼント
「マイベビーリスト」にほしい商品を30点登録し、「Amazonらくらくベビー」から700円(税込)以上注文すると、出産前後に必要な商品をお試しできる「出産準備お試しBox」をプレゼント。
*サンプル品の内容は変動し、在庫に限りがあります。
今なら「ハッピーらくベビ・バースデーキャンペーン」のキャンペーン実施中!この機会にぜひ登録してみては?
ハッピーらくベビ・バースデーキャンペーン
【期間】 2022年4月1日(金) 9:00 ~12月31日(土) 23:59
【対象商品】 小学生以下のお子様を対象としたおもちゃ、ベビー・キッズファッション、ベビー用品など
【内容】キャンペーン期間中に、Amazonファミリー、もしくは、らくらくベビー(旧:ベビーレジストリ)に登録しているお子さんのお誕生日を迎える方、またはらくらくベビー新規登録から30日以内の方に、販売価格から最大15%OFFになるクーポンを進呈します。
詳しくはこちら
*期間中、対象のかたは何度でもクーポンを利用できます
【レタスクラブWEB編集部】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細