おやつの時間が楽しくなるよ♪ ケーキのフィルムを剥がすときの裏ワザ
▷もう手が汚れない! ケーキのフィルムの上手な剥がし方

1. ケーキのフィルムの端をフォークで挟む


2. 内側に巻きつけ、そのままケーキに沿わせてくるくる巻き取る


3. 1周したらフォークをケーキの下に敷いてある銀紙などに挟んで押さえ、フィルムをフォークから抜き取る


三角形のケーキ以外にも、四角形や丸い形のケーキでも使える裏ワザです◎
フォークを使ってフィルムを剥がすことで、手が汚れにくくなります。
剥がしたフィルムの置き場所を探す必要もないので、とってもスマートですよね。
ぜひ試してみてください。
▶soeasy
「おしえあうって、すばらしい。」をコンセプトに、自分にとっては当たり前でも周りの人々にとってはとても役に立つ、日本人にとっては当たり前でも世界中の人々にとってはとても役に立つ、そんなso easy(超カンタン)なアイデアをinstagramやtiktok、youtubeで発信中。
文=ジョッキー
この記事に共感したら
Information
◆日常のお困りごとを解決!「soeasy」のSNSもチェック◆

Instagram:@soeasy.hacks
TIkTok:soeasy.hacks
YouTube:soeasy公式-超簡単!15秒ライフハック

Instagram:@soeasy.hacks
TIkTok:soeasy.hacks
YouTube:soeasy公式-超簡単!15秒ライフハック
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント企画
プレゼント応募
\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //