電気ケトルのおすすめ商品5選
※記載されている価格は、一部を除き、楽天のショップでの価格です(2022年9月1日現在)
▷7段階に温度調節できる
ティファール アプレシアエージープラスコントロール

水アカがつきにくい底面
カップ1杯分が約60秒で沸騰。100度・95度・90度・85度・80度・70度・60度に温度設定できて、お好みの温度で60分間保温できます。細菌による臭い・着色を防ぐ抗菌「Ag+ (銀イオン)」を配合し、水あかが付着しにくく底面を清潔に保てる「ウルトラポリッシュ底面」を採用。気になるホコリを防ぐ「注ぎ口カバー」もついています。全2色。容量0.8L。7,300円 (税込)
▷カップ1杯分をたった45秒で加熱
タイガー 蒸気レス電気ケトル(温度調節機能つき)PTQ-A100

蒸気レス構造だから安心
カップ1杯分が約45秒で沸騰。6段階に温度調節できます。蒸気レスなので、乳幼児が蒸気に触ってやけどをするおそれがありません。本体⼆重構造だから外側が熱くならないし、保温効果も高まって冷めにくい。傾けてもお湯もれを最小限にする「転倒お湯もれ防止構造」や、給湯ロックボタンもついて、さらに安全です。全3色。容量1L。11,280円 (税込)
▷5℃刻みで湯沸かし&保温温度を設定
アイリスオーヤマ デザインケトル IKE-D1000T-B

空焚き防止機能を搭載
60~100℃まで5℃刻みで湯沸かし温度や保温温度(60℃~95℃の間で1時間)が調節できます。お湯が沸騰すると自動的に加熱を終了。容器内が空の状態で電源スイッチを入れると、電源が自動的に切れる「空焚き防止機能」を搭載しています。フィルターは取り外しが可能だから、細かい所までお手入れしやすく、清潔を保てます。容量1L。8,000円 (税込)
▷タイマーで指定時間にお湯をわかせる
HEYVALUE(ヘイバリュー) 調乳ポット

水がなくなるまでエンドレスに保温
温度調節機能の範囲は35~95度。24時間保温機能で水がなくなるまで保温でき、なくなると保温が自動的に停止。スマートメモリー機能で前回設定した温度を記憶しているうえ、タイマーをかけておけば、スケジュール通りにお湯をわかすこともできます。耐熱防爆ガラス採用で、清潔かつ落としても安心。開口部が広いので水を入れやすく、お手入れも簡単。1.2L。3,999円 (税込)
▷車でのお出かけに!ポータブルポット
DAOYI 車用電気ポット

シガーライターソケットで沸騰
車で遠出するときに便利な、ポータブル電気ポット。ほとんどの車のカップホルダーに入れて使うことができ、シガーライターケーブルが付属しているので特別な取り付けも必要ありません。40~100度まで好きな温度を設定でき、4タイプの定温モードもあります。ひっくり返ってもこぼれない密閉蓋なので、狭い車内でも安心です。全2色。0.45L。3,850円 (税込)
* * *
電気ケトルにはさまざまなタイプがありますが、今回はあくまで調乳用として、容量が少なめで、温度調節機能があるものをご紹介しました。大容量の電気ポットでも温度調節機能がついたタイプはありますので、必要に応じてチェックしてみてください。
※価格など表示内容は執筆時点(2022/9/1)のものです。変更の可能性もありますので、サイトをご確認ください
取材と文=春日あずさ
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がレタスクラブに還元されることがあります