【おうちで簡単!三國シェフが教えるプロの味】煮てミキサーにかけるだけで究極の味わい「コーンポタージュ」
コーンポタージュ
Potage de maïs
とうもろこしの芯も使った究極のポタージュ。

煮て、ミキサーにかけるだけ。
食感を楽しみたいならこのザラザラがいいんです。
材料がシンプルだから、あっさりしていていくらでも食べられますよ。
◆材料(2人前)
とうもろこし…1本
牛乳…1カップ
塩、白こしょう…適量
◆つくり方
1 とうもろこしの皮をむいて、実を包丁で削ぎ落とす。芯は厚さ約3cmの輪切りにする。
◎芯の根元は特に硬いので大きいままでよいです。

2 強火の鍋に1の芯と牛乳を入れ、軽く塩、こしょうをふる。沸騰したら火を止めて、芯を取り出す。
◎とうもろこしの芯から出汁が出て牛乳に風味がつきます。
3 1の実を加え、再び強火にして塩、こしょうをふる。沸騰したら火を止める。粗熱を取り、何回かに分けて少し粒々が残る程度にミキサーにかける。
4 鍋に移し、強火にして塩、こしょうで味をととのえる。沸騰したら完成。
熱々のままでも、冷やしてもOK!
ボナペティ〜〜!!
【この料理にはコレ!】
日本酒
正雪 純米吟醸 うすにごり生
生産者:神沢川酒造場
生産地:静岡県
レシピを参考にするときは
・料理の保存期間は、食材の状態やつくった環境によって異なるため、目安ととらえてください。
・生クリームは、乳脂肪分40%台のものを使用。
・オリーブオイルはエクストラ・ヴァージンを使用。
〜〜
「毎日料理をつくるのは大変!だからこそ、食卓に笑顔を届けたい」そんな思いが詰まったプロのレシピ、参考にしてくださいね!
作=三國清三
※本記事は三國清三著の書籍『スーパーの食材でフランス家庭料理をつくる 三國シェフのベスト・レシピ136 永久保存版』から一部抜粋・編集しました
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細