口に入れた瞬間にスーッと溶ける!簡単「コーヒーゼリー」

自宅で作れる手軽さとフォトジェニックな盛りつけで、エモかわいくアレンジしたおうち純喫茶レシピをご紹介。ブームが続く昭和レトロを代表するあの味を今すぐ再現できます!今回は、インスタントコーヒーとゼラチンで作る「コーヒーゼリー」をご紹介します。
教えてくれたのは▷もあいかすみさん

栄養士、料理研究家。食品メーカー勤務を経て料理研究家として独立。忙しく働きながら料理をしてきた経験を生かし、インスタグラム「MOAI'sKITCHEN」で「働く女性のための簡単時短レシピ」を発信。著書に『がんばらなくてもできる おいしい!すぐレシピ』(小社刊)がある。
コーヒーゼリー
口に入れた瞬間にスーッと溶けるなめらかゼリー

[ 材料・285mlのグラス2個分]( 1個分182kcal/塩分0g)
インスタントコーヒー ...小さじ4
砂糖 ...大さじ6
粉ゼラチン ...6g
生クリーム ...適量
[ 作り方 ]
1.水大さじ2に粉ゼラチンをふり入れ、ふやかしておく。
2.耐熱ボウルにインスタントコーヒー、砂糖、熱湯2カップを入れ、よく混ぜて溶かす。
3.1を加えて溶かし、グラスに流し入れる。粗熱がとれたら冷蔵室に入れて冷やし固める。
4.生クリームをかける。
* * *
昭和レトロなグラスによく合うコーヒーゼリー。簡単に作れるので、お子さんと一緒に作ってもいいですね!
調理/もあいかすみ 撮影/三村健二 スタイリング/久保田朋子 栄養計算/スタジオ食 編集協力/岩越千帆、印田友紀(smile editors)
【レタスクラブ編集部】
Information
▶へとへとさんをお助けする情報が満載!


今号の料理特集は「疲れに効くごはん」!/夏も終わりに近づいてくると、連日の暑さで「なんとなくだる~い」と感じる方も多いのではないでしょうか?疲労回復ワンプレート、香り野菜に豚肉、トマトジュース…晩夏の疲れを吹き飛ばすレシピをたっぷりご紹介します!/大容量パックからお取り寄せまで、とっても頼りになる冷凍餃子/調理がラク&うまみ凝縮の「まるごと野菜レシピ」/献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダーBOOK」はリニューアルしてさらに使いやすく!/別冊付録は、「安くておいしい71品 とりむね THE BEST」/LETTUCE MEETSには田中圭さん/オトナのNEWS連載はスペシャルバージョンで、3人揃って登場!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ9月号をぜひお楽しみください。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細