窯から出したばかりの焼きたての味を家庭で!トーストだけでなく料理の幅も広がる/バルミューダ「BALMUDA The Toaster」【レタスクラブSELECTION】
「レタスクラブSELECTION」とは?
忙しい方のための生活情報誌「レタスクラブ」は、今年で創刊35周年を迎えます。編集部は創刊当時から変わらず、時代に合わせた読者のお悩みや、暮らしの理想に寄り添ってきました。創刊35周年を記念して、そんな編集部のメンバーが、令和の読者の皆さんへ、心からおすすめしたいアイテム・サービスを厳選しました! 家事の手間を上手に省いてくれたり、自分を癒す時間を作ってくれたり……、様々な側面から、読者の「へとへとを救う」アイテム・サービスを、「レタスクラブSELECTION」に認定しています。
感動の香りと食感を実現してくれる「BALMUDA The Toaster」
コロナ禍を経て、家での食事が増えた方は多いのではないでしょうか。私も食事を作る機会が増えたことで、家族が飽きないようにレパートリーを増やそうと試行錯誤。でも、手間はかけたくない…。そんな中で辿りついたのが、新アイテムの投入でした。これ以上料理に時間も手間もかけられないけれど、「おうちごはんをよりおいしく食べたい」という方におすすめなのが、「BALMUDA The Toaster」。パンだけでなく料理も、感動的なおいしさに仕上げてくれる画期的なトースターなんです!
おいしさを最大限引き出す!独自のスチームテクノロジーと細やかな温度制御機能
「BALMUDA The Toaster」の最大の特徴は、独自のテクノロジーによりスチームを発生させて焼くという点。表面はこんがり焼けるのに中はふんわりという、パン屋さんの焼きたてのようなおいしさを家庭で味わうことができます。香ばしい小麦の香りも印象的!
また、パンの種類別にモードが分けられており、それぞれ最適な方法で焼いてくれるので、おいしく仕上がるのもポイント。例えば、焦がしがちなクロワッサンは、クロワッサンモードでリベイクするとサクサクがよみがえるんです!
あつあつのトースター調理もお任せ!
「BALMUDA The Toaster」は従来のトースターでできたことは全てできるので、パンを焼くためだけに使うのはもったいない!スチームを使わないクラシックモードを使えば、170℃、200℃、230℃と、調理やレシピに合わせて3つの温度から選択して調理可能。焼きムラを抑えるため庫内温度を均一にコントロールしながら、お餅やグラタン、お菓子作りまで、食材を一定の温度でじっくり焼き上げてくれます。
ちなみに、バルミューダの公式サイトでは「BALMUDA The Toaster」を使ったレシピも公開中。ひと目でわかりやすい分量や食欲をそそるレシピが人気ですが、オンラインストアでトースターを購入すると、これらのレシピをまとめたレシピブックを特典としてもらうことができるんです。家族とレシピブックを見ながら、食べたい料理や作ってみたい料理を話し合うのも、楽しいですよ♪
どんなキッチンにも馴染むおしゃれなデザイン&カラー
バルミューダ製品は、機能はもちろん、その洗練されたデザイン性も注目を集めていますよね!「BALMUDA The Toaster」も、シンプルなのに窓枠の形状や文字など、細部までこだわられたデザインが素敵です!定番のブラックとホワイトに加え、ベージュ、オンラインストア限定のグレーの4色展開で、どの色もキッチンに馴染みます。
★編集部員の「ここが推し!」
パンを美味しく焼くだけではなく、揚げものなどのお惣菜をカリッと香ばしく蘇らせてくれるのがうれしい!クラシックモードも予熱なしで使えるので、季節の野菜を使ったあつあつ料理を気軽に楽しんでいます。(編集部員M)
****
「BALMUDA The Toaster」があるだけで、これまで以上に料理の幅が広がり、食事がもっと楽しくなるはず!自宅用としてはもちろん、ギフトとしても喜ばれそうです♪
文=矢野 凪紗
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「チャン・ドンゴンさん+ホ・ジノ監督のサイン入りポラをプ…」
1点モノ!元祖韓流四天王チャン・ドンゴンさん+ホ・ジノ監督のサイン入…
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細