油切りや水切りだけじゃない!レンジ解凍もムラなくできる/ライオン「リードクッキングペーパー」【レタスクラブSELECTION】

仕事や子どもの習い事から帰宅して料理…となると、なるべく手間をかけずに作りたいと思う方は多いのではないでしょうか。そんな方におすすめなのが、ライオン「リードクッキングペーパー」です。調理のさまざまな場面で使えるのはもちろん、実は電子レンジ使用もOKということで、賢く使えば手間を省きながらおいしい料理を作れるんです!
油・水・熱に強い不織布のクッキングペーパーだからさまざまな場面で使える


「リードクッキングペーパー」は、油・水・熱に強い不織布のクッキングペーパーだから、調理中の油切りや水切り、レンジでの下ごしらえなどさまざまな場面で大活躍!


アク取りや肉や魚のドリップ取り、野菜を冷蔵するときに包んでから保存バッグに入れれば、 葉物野菜の鮮度キープにも便利。「リードクッキングペーパー」を使えば普段の料理がよりおいしく仕上がります。
実はレンジ使用も可能!調理や解凍もお任せあれ
「リードクッキングペーパー」は熱に強いので、実は電子レンジでも使用OK!特に味しみレシピならお任せを。食材をペーパーで包み、タレをかけてチンすれば、たっぷりタレを含んだペーパーが食材に密着。味が均一にしみ込みます。また、ペーパー内のタレがマイクロ波に反応し、食材内部だけでなく表面からも加熱されるので、均等に熱が通ります。

さらに冷凍した肉もペーパーで包んでからチンすると、解凍ムラやドリップを抑えて簡単に解凍ができますよ!
キッチンの掃除やアウトドアにも!
「リードクッキングペーパー」は厚手でしっかりしているので、紙クリーナー代わりにもなって便利です。炊飯器や冷蔵庫などのキッチン家電のお手入れにはアルコール除菌スプレーで湿らせて使うのも◎。ガスレンジ回りの掃除には、専用洗剤でふいた後、水ぶきや仕上げふきに使えます。
アウトドアでのバーベキューの際も、「リードクッキングペーパー」を持っていくと役立ちます!洗った野菜の水切りはもちろん、おしぼりにも、お皿や調理器具の汚れ落しなどにも、幅広く使えます。野菜をあらかじめ洗って持参する場合も、ペーパーで包んで保存バッグに入れていけば、ペーパーが野菜の余分な水気を吸収してくれますよ♪
★編集部員の「ここが推し!」
しっかりした作りで、水を吸っても破れません。さらにレンジ調理にも使え、落としぶた代わりとしてもいろんな料理を作ることもできます。肉のレンジ解凍もこのペーパーで包むだけで、自然解凍などより圧倒的に時短にできるのでおすすめです!(編集部員Y)
****
調理にお手入れにと、キッチンに1つあるだけでさまざまな使い方ができる「リードクッキングペーパー」。上手に使って手間を減らしつつ、おいしい料理を作りませんか?
文=矢野 凪紗
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細