-
1
- 2
本当にプチプラコスメだけ?35万フォロワー美容系YouTuberのメイク術【アイブロウ&アイメイク編】

この変身っぷり、すごくないですか!? メイクで人はこんなに変わるのか…と、驚きを超えてもう感動しっぱなしです。変身願望のある方必見!美容系YouTuber「足の裏」さんの驚きのメイクテクをご紹介します。今回はアイブロウ&アイメイク編です。
教えてくれたのは▷足の裏さん
1992年横浜生まれ。YouTube にて美容系チャンネル「足の裏から人間になるには」を運営し、フォロワー数は35万人を誇る。独自の一重まぶた&のっぺり顔解消テクで、同じ悩みを抱える視聴者に希望を与えている。
ポイントメイクは眉からスタート!「アイブロウ」
顔の印象を決める眉メイクからスタート。
「いちばん難しくて、いちばん時間がかかります」と足の裏さん。
1.バランスを見ながら眉を交互に描く


眉毛の足りない部分は眉ペンシルで補う。「左の眉下を描いたら、右の眉上を描いて高さが合うようにしています」
愛用眉ペンシル
リアルな眉毛に見える

眉パウダーをペンシル状に固めた設計で、ふんわり仕上げ。カフネ ブロウパウシル ナチュラルグレー ¥1,980/ビューズ
2.ほんのりピンクの眉があか抜ける!

ピンクと濃ブラウンを混ぜて眉じり側から眉毛のすき間を埋める。ブラシに残ったものは中間から眉頭に向かってのせて。
▽手元で調節

愛用眉パウダー
色もお値段もかわいい♪

眉にほんのりピンクのニュアンスをプラスしてやさしい印象に。ちふれ アイブロー パウダーPK10 ¥770/ちふれ化粧品
3.スクリューブラシで眉頭をぼかす

このひと手間で自然な眉に!
眉頭が濃いとのっぺりとした顔の印象を強調しがち。スクリューブラシでぼかして色を薄くすると自然な眉になる。
4.眉マスカラで立体感のある毛流れを作る

眉マスカラは髪の色に合わせた色をセレクト。眉頭は眉毛を立てるように上方へ中間から眉じりは毛流れに沿って塗る。
愛用眉マスカラ
極小ブラシが塗りやすい!

くすみ感のあるピンクブラウンで血色感のある顔に。デジャヴュ アイブロウカラー ピンクブラウン ¥880/イミュ
Information


『栄養を逃さない煮もの』秋冬に旬の野菜をおいしく食べるには、温かい煮ものが一番!野菜を味わえて、栄養も逃さない煮ものレシピをたっぷりご紹介しています!/1/4株をペロリと食べ切れる白菜鍋/ごまドレッシングの意外な使い方10/半生食感のさつまいもスイーツ/「汚れタイプ別洗剤早見シート」/【はずせる保存版】手早く味しみ!「大根おかずBOOK」/【毎号付録】献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」/【特別付録】毎年大好評!「SNOOPYカレンダー2023」/オトナのNEWS連載は加藤シゲアキさん/コミックエッセイも多数!/レタスクラブ11月増刊号をぜひお楽しみください。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細