「時間をかけてセットした前髪が~!」日常の風景もさわやかな青春の1ページ/少女漫画ぽく愚痴る。(12)

育児や家事、夫に対するリアルな主婦の声を少女漫画風にしてみたら…!?
SNSやブログでイラストを配信しているたら実(@yamawaraemi)さん。少女漫画風のイラストに添えた、日常の切実な叫びが重なりあって、「わかる」「ギャップに笑ってしまった」と話題を集めています。日々の「あるある」を元に生まれた作品を、たら実さんのコメントを交えてお送りします。
うなずいたりツッコんだり、愚痴も笑い飛ばしちゃいましょう!
※本記事はたら実著の書籍『少女漫画ぽく愚痴る。』から一部抜粋・編集しました。
「リアクションど下手人間」が恐れるものとは

うれしいけどちょっと困っちゃう?サプライズあるある。
自身のエピソードを描いた1枚目では、髪の毛が乱れた女の子が絶叫。周囲に散らばったかばんやプリント、集まる生徒たちがただごとではない雰囲気を醸し出していますが、その内容は「リアクションど下手人間の私にサプライズだけはやめて」。「悪いことをした主犯格級の子が、どんでん返しでどん底に落ちるのをイメージしました。私はサプライズしてもらった喜びの気持ちを伝えようと必死になりすぎた結果嘘っぽくなり、申し訳なさでど凹みする人間です」と、たら実さん。
娘の困ったエピソードはかわいいショップでお買い物イラストに

ピアスは引きちぎるものではありません…。
2・3枚目は、編集部員のエピソード。楽しそうにピアスを耳に当ててみる様子が微笑ましいイラストでは、”娘がピアスを引きちぎろうとしてくる”という、思わずヒュッとなってしまう文字が。「雑貨屋さんでピアスを選んでいる風です。うちの子たちも、私がアクセサリーを付けていると触りたがってたなぁと思い出しながら描かせていただきました」
まさに青春の1ページ!さわやかな少女たちと前髪あるあるが完璧にマッチ

本当に「こう」。共感度が高そうなあるある!
最後は、並んで自転車に乗る楽しそうな女の子が登場。最高の雰囲気に、かなり日常的に発生する前髪あるあるが感動の一致を見せています。「朝、友達と自転車で学校に向かっている風のイラストです。元気でさわやかな感じが出せたらなと思いながら楽しく描きました」
著=たら実/『少女漫画ぽく愚痴る。』
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細