筋力へなちょこあるある! 買い物袋を持つのがしんどいです/1分最弱筋トレ(3)

『筋力へなちょこ女子が行き着いた 1分最弱筋トレ』 3回【全8回】
「腕立てや腹筋がほぼできない」「普通に生活しているだけなのに毎日ヘトヘト」「そもそも筋トレをする筋力がない!」その原因は、筋力の不足・低下かもしれません。
おうち時間が増えたことにより、多くの方が運動不足による筋力低下におちいっています。そんな時におすすめしたいのは、たかツキなほりさんが紹介する「これってホントに筋トレ!?」とびっくりするほどハードルの低いトレーニング。
がんばらない筋トレで体力アップ&不調改善! 寝てできる、座ってできる、立ってできるなど、その日の状況や気分に合わせて取り組める筋トレをご紹介します。
※本記事はたかツキなほり著の書籍『筋力へなちょこ女子が行き着いた 1分最弱筋トレ』から一部抜粋・編集しました。
筋力へなちょこさんあるある
筋力がなさすぎて…買い物袋を持つのがしんどい!

へなちょこを脱却するには…
脇腹の筋肉をきたえる!
主に刺激するのは脇腹あたりにある腹斜筋。ここを刺激することでくびれを作る効果もある。

前腕の筋肉をきたえる!
主に刺激するのは腕のひじ下にある前腕筋。物を持ったり掴んだりする時に使う筋肉。

脇腹の筋肉をきたえる「ひざタッチ」

1 まっすぐ立ち手をカラダの真横をすべらせながらできるだけ遠くへ6秒かけて伸ばす×左右交互に
10セット
【ちょこっとメモ】
上半身が前や後ろに傾かないように注意しよう!
前腕の筋肉をきたえる「前腕グーパー」

1 適度にひじを曲げて《力を込めて両手をぎゅーっと6秒握りしめる⇒力を抜く》×10セット
【ちょこっとメモ】
親指を外に向けると力を入れやすくなるよ!
著=たかツキなほり、監修=鈴木孝佳/『筋力へなちょこ女子が行き着いた 1分最弱筋トレ』
この記事に共感したら
おすすめ読みもの(PR)
コミックエッセイランキング
-
1
提案も雑で連絡もつかない! バリキャリを装っていた先輩のテキトーな仕事ぶりにクレームが!/ワタシはいいの、ワタシはね(14)
-
2
「枕営業でもしたんじゃないの!?」プロジェクトから外された自業自得な先輩がブチ切れ!/ワタシはいいの、ワタシはね(15)
-
3
ほぼ毎日「ランチミーティング」に出かける先輩。取引先からの電話で判明した空アポ疑惑!/ワタシはいいの、ワタシはね(11)
-
4
嫌味ばかり言う年上のパートさんからのマタハラ発言。見かねたオーナーがすかっと成敗!/心ゆさぶる本当の話(6)
-
5
上司と先輩の不倫疑惑。録画が残っているので言い逃れはできないはずが…/ワタシはいいの、ワタシはね(16)