甘みを蓄えた根菜をたっぷり加えて!「たっぷり野菜の豚汁」
たっぷり野菜の豚汁

「普段のスープは、食べ切れる量だけ作るほうですが、豚汁は特別。
甘みを蓄えた根菜をたっぷり加えて、たくさん作るのが好みです。
なんとも言えず味が馴染んだ、翌日の味わいも大好きです」
材料(4人分)
豚バラ薄切り肉 … 150g
大根 … 2~3cm(100g)
にんじん … 1/4本
ごぼう … 1/2本(75g)
里芋 … 2個(100g)
長ねぎ … 1/2本
しょうが … 1かけ
ごま油 … 小さじ2
だし汁 … 4カップ
みそ … 大さじ3
七味唐辛子 … 適量
作り方
1 大根は5mm厚さのいちょう切り、にんじんは皮ごと3mm厚さの半月切り、里芋は皮ごと7mm幅の輪切りにする。長ねぎは斜め薄切り、しょうがはせん切り、ごぼうはささがきにする。豚肉は5cm幅に切る。
2 鍋にごま油、しょうがを入れて中火で熱し、1の野菜をしっかり炒める。野菜がしんなりとしたら豚肉を加えて炒める。
3 肉の色が変わったらだし汁を加える。ふたをして煮立ったら弱火にし、野菜が柔らかくなるまで15分ほど煮る。
4 みそを溶き入れ、火を止める。器に盛り、七味唐辛子をふる。
作=榎本美沙
※本記事は榎本美沙著の書籍『おかずいらず、手間いらず。 ひと皿満足スープ』から一部抜粋・編集しました。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細