それぞれが自分のものをひたすら抽出! 混在しているものを仕分ける方法/二度と散らからない部屋になりました 家族の悩みも解決編(6)

#くらし   
まずは「自分の物」と「他の人の物」を分ける必要があるんだ

『「ちゃんとしなきゃ!」をやめたら二度と散らからない部屋になりました 家族の悩みも解決編』 6話【全6話】


自分の性格を分析することで片付けられない人から脱却し、片付けが苦手な人でも後の管理がしやすくなる方法を実践してきた漫画家のなぎまゆさん。過去には、その工夫で何人もの友人の汚部屋掃除を解決してきました。

そんななぎまゆさんは、今回もとある友人のお悩みを受けます。友人は、一人ひとりの部屋は物も少なく、パッと見た感じは整頓されているかのように思える実家住まいだったのですが、それぞれの私物が共有スペースにしまい込まれて闇鍋状態に!?

これまでの作品よりも大きな視点で整理整頓を徹底解説。ぜひご参考にしてみてください!

※本記事はなぎまゆ著の書籍『「ちゃんとしなきゃ!」をやめたら二度と散らからない部屋になりました 家族の悩みも解決編』から一部抜粋・編集しました。


「物ごとに全部出す」が難しい時は「ブルドーザー」

ここまで家族の物が混在していると

ここ!と決めたところの物を全部出して

この時に気をつけたいのは

体力気力が持たなくて中断の可能性があるので


ひたすら「自分の物」を抽出し、「要る物」、「要らない物」、「売る物に分ける」。なぎまゆさんの的確なアドバイスのもと、徹底的な収納の見直しに取り掛かった友人Fさん一家。その後も家族総出の作業を続け、収納そのものを大幅に減らすことに成功します。

家族といっても片付けに対するスタンスは人それぞれ。几帳面な人、大雑把な人、それぞれが片付けを継続できるよう工夫していくことが大切なのかもしれませんね。

著=なぎまゆ/『「ちゃんとしなきゃ!」をやめたら二度と散らからない部屋になりました 家族の悩みも解決編』

この記事に共感したら

Information






▼大人気漫画を無料で試し読み!連載まとめ一覧▼

他の無料試し読み作品


本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント企画

プレゼント応募

\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //