「デンチャーキター!」発達障がいの息子の言葉は、大好きな電車からどんどん広がって/シンママのはじめて育児は自閉症の子でした(5)

デンチャー!!

「発達障がいかも」と言われた2歳の息子。ひとり親でこの先どうなる!?
『シンママのはじめて育児は自閉症の子でした』5話【全14話】


フリーデザイナーでシングルマザーのまるさんは、本業とパートのダブルワークに育児で毎日てんやわんや。そんなある日、2歳のひとり息子・リュウくんに発達障がいがあることが判明して…。

ただでさえ大変な初めての育児。「これからどうなるの?」「会話できるようになる?」と不安や悩みが押し寄せますが、そんな母の辛さをよそにリュウくんは着実に成長していきます。

発達障がいがある幼い息子との日常を描きSNSで多くの反響を呼んだ育児奮闘記は、大変さの中にもほっこりするエピソードが満載。子どもの成長を見守る幸せや喜びもたっぷり詰まった親子の姿に、共感が止まりません!

※本記事はまる著、岡田俊監修の書籍『シンママのはじめて育児は自閉症の子でした』から一部抜粋・編集しました。

2歳11カ月で初めて単語を発した息子に、まるさんは大感激。その半年後には「ママ」、大好きな電車を見て「デンチャー!バッバーイ!」と2語文も話すようになりました。そんなリュウくん、休日はどんな時間を過ごしているのでしょうか。

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

コミックエッセイランキング

コミックエッセイをもっと見る

作品を検索する

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細