セーターなどの冬衣類がソファの上にごっちゃり!解消法は収納アイテムの追加
冬服が散らかる原因は、置きにくさ
そもそも、どうして冬服は散らかるのでしょうか?セーターに関して言うと、その原因は・・・
【散らかる原因】一時置き場はあるけど動作的&心理的に置きにくい

「脱いだ服の一時置き場を作ったのに、なぜかそこには置かず、ソファーやイスに置いてしまう……という人が多いよう。原因は、動作的&心理的に置きにくいから。服の一時置き場は、自分の置きやすい位置や高さに」(中山さん)
→【解決法】一時置き場は置きやすさを重視!
セーターが散らかるときは戻しやすい収納アイテムを置く
〝動き&気持ちがラク〟なら散らからない!
人は動作的に面倒だったり、心理的に嫌だなと感じる場所には物を置かなくなるそう。「セーターの湿気を飛ばさないと気持ちが悪いという人は、ハンガーに掛けて。ハンガーに掛けるのが面倒な人は、通気性のいい布製のカゴなどを一時置き場に。セーターは、サイクルを決めてクローゼットに戻すこと。〝戻すルール〟づくりを忘れずに!」
【散らからない習慣】→セーターを脱いだらハンガーにかけるかカゴに入れ、週1回クローゼットに戻す!
空気を通したい人は
ハンガーラックに掛ける
湿気を飛ばしたあとは、ハンガーに掛けたままクローゼットに戻せば、畳む手間も省けて一石二鳥。「ただし、ハンガー選びには気をつけて。おすすめは、下の写真のように肩の部分が曲線になっているハンガー。形崩れや生地の伸びを防いでくれるので、1シーズンならハンガーに掛けっぱなしでも大丈夫」

こういうハンガーがおすすめ!

ハンガーに掛けるのが面倒な人は
綿素材のカゴにイン
湿気は下にたまるため、カゴの底には除湿剤を入れて。籐製のカゴは服の生地を傷めることがあるので注意しましょう。高さを出すならシンプルなイスなどに載せて。Rustic-Natural ダイニングチェア オーク材 ¥15,200/KANADEMONO

こういうカゴがおすすめ!

DOORS LIVING PRODUCTS コットンロープバスケットM ¥2,420/アーバンリサーチ ドアーズ
カゴには除湿剤をINして

くり返し使える防ダニ消臭除湿シート(引き出し用) ¥599/ニトリ
【ひと言コラム】服が一時置き場にたくさんたまってしまうのはなぜ?
〝戻すルール〟ができていないから
「一時置き場はあくまで〝一時的〟な置き場。なのに服がたまってしまうのは、先ほどあげた置き場の置きにくさに加えて、『クローゼットに服を戻すためのルールづくり』ができていないから。いくら服を戻しやすい仕組みをつくっても、元の場所に戻せなければ意味のないこと。結局、服は散らかってしまうんです」
では、戻すためのルールとは、いったいどんなものなのでしょう?
「ルールはとっても簡単。『○日に1回、一時置き場の服をクローゼットに戻す』。これだけでいいんです。3日に1回、1週間に1回など、無理のない範囲で服を元の場所に戻せば、一時置き場はいつでもスッキリ。服があふれることがなくなりますよ」

* * *
スムーズに動作できるように家具などを配置して、戻すことを「簡単」にすれば、服は散らからなくなります。全体の物量や家族の動線も意識しながら、便利グッズを活用し、すっきり整頓されたわが家を目指しましょう!
撮影/三佐和隆士 イラスト/うえむらのぶこ 取材・文/恩田貴子
※掲載商品は取材時点のもので、価格は2022 年12月末時点のものです。
【レタスクラブ編集部】
Information
KANADEMONO https://kanademono.design/
ニトリ https://www.nitori-net.jp/
※掲載商品は取材時点のもので、価格は2022年12月末時点のものです。
▶︎教えてくれたのは
中山真由美さん
整理収納アドバイザー。一人一人の暮らしと気持ちに寄り添う整理収納術は、物だけでなく心の整理もサポートしてくれると大人気。対面&オンラインでの整理収納レッスンも行なう。https://rittastanza.com/
<レタスクラブ ’23 2月号より>


▼『レタスクラブ ’23 2月号』は「ラクしたい日こそグラタン!/ゆる腸活スペシャル」▼
今号の料理特集は、「ラクしたい日こそグラタン!」&「免疫力アップの腸活レシピ」/具もソースもマカロニも、フライパン1つですむグラタンレシピ/玉ねぎ、発酵食品、水キムチ、バナナ、オートミールを使った腸活レシピ/おうちで作れる「喫茶店風トースト」/家にある器で作れるチョコレートスイーツBOOK/別冊付録「とことんブロッコリー84レシピ」/献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」もついていて、読み応えたっぷり!オトナのNEWS連載は加藤シゲアキさん登場!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ2月号をぜひお楽しみください。
▼100均アイテムでキッチンスペースの有効収納術 #Shorts▼
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細