【むくみがすっきり!】栄養がとれておいしさも大満足の「あさりとブロッコリーのトマトスープ」
あさりとブロッコリーのトマトスープ
カリウム&うまみ食材のあさりとトマトジュースを使ったごちそうスープ。
たんぱく質などの栄養もとれて、おいしさも満足な一皿です
1人分 134kcal/塩分 0.7g
材料(2人分)

あさり…8個(約160g)
ブロッコリー…小1/4個(約50g)
トマトジュース(無塩)…1カップ
ミックスビーンズ…1缶(約110g)
玉ねぎ…1/4個
オリーブ油…小さじ1
水…1カップ
作り方
1.あさりは砂抜きをする。ブロッコリーは小さめの小房に分ける。玉ねぎは縦薄切りにする。
2.鍋にオリーブ油を中火で熱し、玉ねぎ、ブロッコリーをしんなりするまで炒める。あさり、水、トマトジュース、ミックスビーンズを加えて煮る。
3.あさりの口があいたら1分煮る。
おそうじポイント
カリウム食材でもあるあさりとトマトジュースはうまみたっぷりで塩なしでもおいしくなります。ミックスビーンズやブロッコリーの食物繊維で腸もすっきり。あさりは砂抜きしたものを冷凍しておくと、いつでも使えて便利ですよ。
作=牧野直子
【著者プロフィール】
牧野直子
管理栄養士、料理研究家、ダイエットコーディネイター。有限会社スタジオ食う代表。「より健康になるための食生活や栄養の情報提供」「家族みんなが楽しめる、体にやさしい、簡単でおいしいレシピの提案」をモットーに、雑誌、テレビなどのメディア出演、料理教室や食品メーカーの商品開発など幅広く活動中。20代の頃から30年以上変わらぬ体重をキープしている。
※本記事は牧野直子著の書籍『管理栄養士が考えた からだおそうじスープ』から一部抜粋・編集しました。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細