【野田琺瑯で作る!】作り方を覚えて季節ごとに旬の果物を使っても◎「りんごのコンポート」/野田琺瑯のもっとDaily Cooking Book(2)

におい移りにしくく、熱にも酸にも強いので、保存容器として優秀な野田琺瑯のホーロー容器。しかもオーブン料理や蒸し料理、直火での調理など、調理器具としても大活躍してくれるので、きっとどんな場面でもあなたの助けになり、料理の腕もさらに上げてくれること間違いなしです!
そんなホーロー容器を使ってできる絶品レシピをご紹介。ぜひお試しください!
※本記事は真藤舞衣子監修、レタスクラブ編集部編集のMOOK本『野田琺瑯のもっとDaily Cooking Book』から一部抜粋・編集しました。
保存容器に使うだけではもったいない!
野田琺瑯のホーローをもっと使いこなそう
あなたのおうちの野田琺瑯は、作りおきや残りものを取っておくための、ただの「保存容器」になっていませんか? 野田琺瑯のホーロー容器は実は調理器具としても優秀です。オーブン料理はもちろんのこと、直火での調理、蒸し料理、漬けものまで……。ぜひホーロー容器を使いこなしてみてください。きっとどんな場面でも、あなたの助けになり、料理の腕もさらに上げてくれるはずです。
1 直火
ホーローは、ガスコンロの直火にかけることができます。洗いものも少なく済むのでとっても楽。作りおきなどを温め直すときにも便利です。

2 漬ける
ホーローは、熱や酸に強く、雑菌が繁殖しにくい素材なので、漬けものなどの保存食作りにぴったりです。野田琺瑯のロングセラー商品のひとつに『ぬか漬け美人』がありますが、昨今の菌活、腸活ブームの影響もあり近年また需要が高まっています。
3 オーブン
ホーローは、耐熱容器として約300℃の熱にも耐えることができるので、オーブン料理にも最適です。かたまり肉やパンを焼いたり、野菜をグリルしたり、下ごしらえから仕上げまで、料理のあらゆるシーンで活躍してくれます。

4 蒸す
ホーローは熱伝導率が高く熱ムラも少ないため、蒸し料理も得意です。

りんごのコンポート

ジャムに比べて甘さが控え目で果実の食感もしっかり残っているコンポートは、そのままでも十分に楽しめます。季節ごとに旬のフルーツを使ってぜひ試してみてください。
材料(作りやすい分量)
りんご …… 2個
きび砂糖 …… 80g
白ワイン …… 100ml
水 …… 150ml
シナモン …… 1本
レモン ……1/2個
バニラアイス …… お好みで
作り方
1 りんごは8等分に切り、種を取り除いてホーロー容器に並べる。
2 1 にきび砂糖、白ワイン、水、シナモンを入れレモンをしぼって中火にかける。
3 煮立ってきたら弱火にし、20分ほど煮汁をすくってかけながら煮る。冷めたら皿に盛り、お好みでバニラアイスを添える。
レシピを参考にするときは
※ オーブントースターは1000Wのものを基準にしています。W数が異なる場合は加熱時間を調整してください。
※ ホーロー容器を直火にかけて調理をする際、容器が動いたり不安定になることがあります。容器は大変熱くなっているため、素手で触れないようにしてください。布巾やミトンをお使いになる際は、火が燃え移らないようお取り扱いには十分ご注意ください。
※ 火加減の表記がない場合は、すべて中火で加熱してください。焦げるおそれがありますので強火ではお使いにならないでください。
監修=真藤舞衣子、編集=レタスクラブ編集部/『野田琺瑯のもっとDaily Cooking Book』
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「日比谷花壇 2025年母の日フラワーギフト」」
母の日ギフトにぴったりな華やかなフラワーアレンジメント
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細