余ってしまってもおいしく大変身! 「パンの耳のフレンチトースト」
かたいパンの耳がおいしく変身!
パンの耳のフレンチトースト
パンの耳1斤分使い切り!
調理時間:10分(卵液にひたす時間を除く。)
材料(4人分)
かたくなったパンの耳…1斤の2面分
[卵液]
・卵... L2個
・牛乳 …大さじ3
・砂糖…大さじ1
バター…10g
作り方
1 バットに卵を割り入れてよく溶きほぐし、牛乳、砂糖を加えて混ぜる。
2 パンの耳は食べやすく4〜6等分に切り、1につけてよくしみこませる。

パンの耳は、上下を返しながら、卵液を中までしっかりしみこませる。
3 フライパンにバターを中火で溶かし、2を並べて弱火で5〜6分、両面がこんがりとするまで焼く。
4 器に盛り、好みでいちごジャムやメープルシロップをかけ、ミントを飾っても。
[1人分159kcal 塩分1人分0.6g]
※ オーブントースターは1000Wのものを基準にしています。 W数が異なる場合は、 加熱時間を調整してください。
※本記事はレタスクラブ編集部編集のMOOK本『安うま食材使いきり!vol.31 食パン使いきり!』から一部抜粋・編集しました。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細