- 1
-
2
フォロワー47万人の100円グッズマニアが推薦! 時短キッチングッズ名作BEST7
No5:洗い物の面倒くささを解消!「ワンプッシュボトル」

片手で洗剤を楽に出せるボトル。キッチン用や浴室用など、さまざまな洗剤を詰め替えできる。直接スポンジやクロスに洗剤をつけられて、作業がスムーズに。
1dpワンプッシュボトル 400ml 角クリア・角アンバー 各¥110/DAISO
【ゆきさんのおすすめコメント】
スポンジでプッシュすれば洗剤がつく仕組み。食器を洗うときの一瞬の手間がなくなるだけで、ストレスが激減します。
片手でスポンジに洗剤をつけられるとは、ズボラさん必見です。シンプルなデザインも◎。

No6:調理ツールの片づけタイム、ゼロ!「マグネットフック」

コンパクトでシンプルなマグネットタイプのフック。素材を傷つけない保護シールつき。垂直時の耐荷重は約2kg、横向き時は500gまでOK。
ネオジムマグネットフック ミニ ¥110 /Can ★ Do
【ゆきさんのおすすめコメント】
レンジフードにくっつけて、毎日よく使う調理ツールはつるして収納しています。引き出しにしまうのをやめて、片づけをする時間が格段に短縮!
よく使うものはつるすことに! 洗い終えたらつるしておけば、自然乾燥もできます。

引き出しをあける→ツールを取る、しまう→閉めるのアクションをゼロに!

No7:いくつもの食材を同時に加熱調理「パカッと調理用袋」

下味つけや湯せんをする際にきつく縛ったあとでも中身を簡単に取り出せるように、底面に切り込み加工がされている袋。
パカッと! 調理用袋 30枚 ¥110/DAISO
【ゆきさんのおすすめコメント】
野菜や肉をそれぞれの袋に入れて、まとめて鍋に入れて湯せんができ、はさみ不要で手も汚さず中身を取り出せるので、同時調理もラクラク!
底面が簡単に破れる特殊な作り。袋の結び目をほどいたり、はさみで切ったりする手間いらず!

同時調理がしやすく、鍋も汚れないので洗う時間も時短になります。

* * *
いずれも派手さはないけれど、いざ使ってみるとぐんと作業効率を高めてくれるものばかり! ぜひ試してみてはいかがですか?
編集協力/田中理恵
【レタスクラブ編集部】
Information
<レタスクラブ23年5月号より>

▼『レタスクラブ’23 5月号』はお安くてイイものスペシャル!▼
今月はほぼ一冊まるごと「お安くてイイもの」大特集! 料理特集では「ひき肉って万能!」ということで、コスパ抜群のひき肉を使ったレシピをたくさんご紹介/驚きの使い方満載! トマト缶があって助かった!/納豆の意外な使い方10/管理栄養士が考えた からだおそうじスープ/【特別付録】時短がかなう100円グッズ THE BEST/【毎号付録】献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」/【大人気連載】オトナのNEWSは加藤シゲアキさん登場!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ5月号をぜひお楽しみください。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細