ジメジメ気分がパッと晴れやかに♪新感覚ドレッシングでつくる「DELI風サラダ」に夢中!

これから訪れる梅雨シーズン、そして梅雨明けの夏本番。ジメジメとした気候やムシムシとした暑さに、食材を買いに行くのも、外食のために出かけるのも億劫になりますよね。でも、ずっと家に引きこもっていると気が滅入ってしまう…。そんなときは、おうちでDELI気分を楽しんで、気分転換をしてみてはいかがでしょう?
ひと味違う!新感覚ドレッシングが新登場
時代のニーズに合わせて多彩なドレッシングで食卓を彩ってきたキユーピーから、新たなドレッシングが誕生しました。それが、EC先行で発売された新シリーズ「キユーピーDELI(デリ)」です。
「キユーピーDELI(デリ)」は、個性的な味わいが特徴の新感覚ドレッシング。ハーブやスパイスを厳選しシャープな後味のキレを追求したことによって、『ひとくちの中で変化する、メリハリのある味わい』を実現したのだとか。
シンプルな配合や加熱負荷の少ない製法で素材の味わいを引き出すといった工夫のほか、原料にもこだわり、一番おいしい旬の時期に収穫した国産のたまねぎとにんじんを使用。手作りのような深い味わいと、すりおろした野菜の素材感(舌触り)を楽しむことができます。
ラインナップは2品。どちらも『シンプルなのに深い』『濃厚なのにさっぱり』な味わいの、これまでにない新感覚ドレッシングとなっています。

「DELI 味わうたまねぎドレッシング」は、すりおろした国産たまねぎのマイルドな甘みに、ガーリックのうま味、ホワイトペッパーで後味にアクセントを。クリーミーでサラダとよく絡みます。

「DELI 味わうにんじんドレッシング」は、国産にんじんの凝縮された甘みに、ガーリックのうま味、オレガノの刺激的な風味を効かせています。濃い味わいなのに、後味はさっぱり。
おうちDELI気分で楽しむ、簡単&おいしいサラダレシピ
「キユーピーDELI(デリ)」ドレッシングをかけるだけで、いつもとひと味違った味わいになります。簡単・手軽にできるDELI風サラダのレシピを、ぜひお試しあれ!
【焼きブロッコリーときのこのサラダ】
「DELI 味わうたまねぎドレッシング」を使用。こんがりと焼いたベーコン、ぶなしめじ、ブロッコリーがよく合います。

【材料(2人分)】
ぶなしめじ 1/2パック
ブロッコリー 3房
ベビーリーフ 1/2パック
ベーコン 2枚
塩 少々
サラダ油 適量
キユーピーDELI 味わうたまねぎドレッシング 適量
【作り方】
1 ぶなしめじは石づきを取り、小房に分ける。ブロッコリーは小房に分ける。
2 ベーコンは1.5cm幅に切り、油をひかずに熱したフライパンで、カリカリになるまで焼く。
3 2と同じフライパンに油をひいて熱し、1を焼き目がつくまで焼く。
4 器にベビーリーフを敷き、2と3を盛りつけ、ドレッシングをかける。
【ミディトマトとルッコラのサラダ】
「DELI 味わうにんじんドレッシング」を使用。レタスとルッコラをベースに、ミディトマトの酸味と生ハムの塩味のバランスが絶妙です。

【材料(2人分)】
リーフレタス 2枚
ルッコラ 1袋
ミディトマト 1個
生ハム 4枚
キユーピーDELI 味わうにんじんドレッシング 適量
【作り方】
1 リーフレタスは冷水にさらして水気をきり、食べやすい大きさにちぎる。
ルッコラは冷水にさらして水気をきり、食べやすい長さに切る。
2 ミディトマトは6等分のくし形切りにする。生ハムは半分に切る。
3 フライパンに油をひかずに熱し、スライスアーモンドが色づくまで焼く。
4 器に1を敷き、2を盛りつけ、3を散らし、ドレッシングをかける。
『誰もが好き』ではなく『この人に届けたい』という個性的な商品を目指して開発された、「キユーピーDELI」シリーズ。濃厚なコクとキレにハマれば、『毎日のサラダに夢中になる』こと間違いなしです!
文=松田支信
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細