さゆりさんの節約おかず!ロケ先でもらったジャガイモを、レンチンで究極の一品に

はちみつが隠し味!

【画像で見る】奇跡の53歳! 美しすぎるさゆりさんの“愛情たっぷり節約ごはん”作り
『さゆり流 愛の節約ごはん』2話【全10話】


夫婦円満の秘訣はごはんにあり!借金生活から生まれたお料理アイデア。

ボヨヨン夫婦漫才師として愛される「かつみ・さゆり」。夫のかつみさんが投資で大損したことで、新婚時代にすでに1億7000万円の借金を背負い、その後、2億円まで膨れ上がったことも…。同棲・新婚時代は極貧生活を送りますが、そんな日々を支えたのがさゆりさんの“愛情たっぷり節約ごはん”でした!食材の工夫はもちろん、さゆりさん持ち前の明るさ・ポジティブさから生まれた数々の節約ごはんを、当時の思い出と共に紹介してもらいます。

素材を無駄なく使う節約ごはんから、安い食材で工夫したアイデアごはん、“奇跡の53歳”と言われるさゆりさんの美しさを支える美容ごはんまで、使用する食材は身近なもので調味料は基本のものばかり。ご家庭の味や好みの味で作ってほしいというさゆりさんの思いから、分量はお好みにあわせて工夫してみてくださいね!

これなんジャガ


これなんジャガ

ロケ先でもらったジャガイモを、おやつにもなる究極の1品に!

かつみさんと行ったロケ先の方がいろいろ送ってくださるんですが、なかでもおジャガは、段ボールでドーン!ともらえたりするから、すんごい助かるんですよね!今回紹介する“これなんジャガ”は、かつみさんも大好き!ペロンチョで食べちゃいます(笑) 。

皆さん、突然ポテトチップスが食べたくなったりする時ってありませんか?でも、スナック菓子ってカロリーが気になりますよね。そんな時におすすめのお料理です。今回は見栄を張って豪華版にしてますが(笑)、以前はおジャガだけで作ってました。

ポテトサラダに見えますけど、違うんです。おジャガを4分割ぐらいに粗く切って、チンしてつぶしたものに、お塩とバターとはちみつを入れているのですが、はちみつを入れるだけでおやつ代わりにもなるんですよ。めちゃくちゃおいしいですし、ポテトチップスみたいに揚げないのでヘルシー!しかもおジャガは、腹持ちもいいんですよねー。

耐熱容器にざっくり切ったおジャガとにんじんを入れて、電子レンジでチン。


うちではごはんの定番メニューですが、はちみつの量でおやつにもなりますし、お子さんも絶対に好きだと思います。それにとっても簡単なので、ぜひ作ってみてください!私のレシピは本当に適当に目分量でやってるので、皆さんのお好みで調節していただけたらと思います!

はちみつが隠し味「はちみつでほんのり甘くしているから、おかずだけでなくおやつにもおすすめです」


「これなんジャガ」

これなんジャガ

【材料】
ジャガイモ
にんじん
バター

はちみつ
ミニトマト
お好みで粉チーズ
あればドライパセリ

【作り方】
(1)レンジでチン ジャガイモとにんじんをーロ大くらいに切る。酎熱容器に入れ、ラップをして電子レンジで加熱する。

(2)つぶして調味 やわらかくなったジャガイモとにんじんをフォークなどで適当につぷす。バター、塩、はちみつを加えて混ぜる。お好みで粉チーズを加えて。

(3)器に盛る 器に盛り、半分に切ったミニトマトをまわりに飾り、あればドライパセリをふって完成。

ひとくちメモ

ジャガイモは粗くつぶすのがコツ。ほんのり甘い味つけに。

※本記事はさゆり著の書籍『さゆり流 愛の節約ごはん』から一部抜粋・編集しました。

■さゆりさんPROFILE
1969年生まれ、兵庫県出身。2000年4月、夫婦漫才コンビ「かつみ・さゆり」を結成。「ボヨヨ~ン」のギャグで人気を得る。新婚時代から夫の借金を二人で返済し続け、幾度もかつみの事業失敗も経験するが、持ち前の天真爛漫な明るさで乗り越えてきた。近年はロケ芸人として多くのテレビ番組で活躍中。27回目の結婚記念日となる23年3月27日に『さゆり流 愛の節約ごはん』(KADOKAWA)を上梓。

著=さゆり/『さゆり流 愛の節約ごはん』

この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細