薄切り肉がしっとり柔らか~!「白飯すすむ豚の生姜焼き」/料理をおいしくするコツ知りたいです!(3)

さぁ、作ってみよう!
白飯すすむ豚の生姜焼き

【調理時間:15分】

白飯すすむ豚の生姜焼き


【材料2人分】
豚肩ロース薄切り肉…250g
小麦粉…小さじ1
サラダ油…小さじ2
A
 ・生姜のすりおろし…2かけ分(20g)
 ・にんにくすりおろし…1/2かけ分(5g)
 ・しょうゆ…大さじ2
 ・みりん……大さじ2
 ・砂糖……小さじ1※
キャベツのくし形切り…適宜

※作り方5で煮詰まりやすければ水大さじ1を加える。

【作り方】
1.Aはよく混ぜ合わせておく。

2.豚肉は軽くほぐしてペーパータオルをかぶせて押さえ余分な水気を拭き取り、ざっと片面に小麦粉を振る。

3.フライパンに油を入れて、中火で30秒~1分加熱し、温める。

4.2を小麦粉がついた面を下にして入れる。動かさずに、そのまま2分焼く。焼き色がついたら上下を返して、すぐにフライパンの中央をあける。

5.フライパンの中央にAを加えて混ぜながら煮立て、水分が半分くらいになったら豚肉に絡める。

6.豚肉の上下を返しながら、水分が少なくなるまで1~2分程度絡めて、器に盛り付け、キャベツを添える。

【Point】
キャベツは千切りにしなくてもOK !
キャベツはざくっとくし形切りにしたものや、手でちぎったものでもOK。生姜焼きを汁ごとキャベツにのせて、包むようにして食べるのもおいしいですよ。

※レシピ表記について
・大さじ1=15ml、小さじ1=5ml、1カップ=200mlです。
・材料で「すりおろし」などと書かれているものは、調理前に準備をしておいてください。
・調理時間は下準備の時間を除く目安としてお考えください。

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細