脚を細くしたければ「きたえない」のが正解!?/脚からやせる神トレ(1)

 必要な筋肉を増やし不要な筋肉を減らすのがポイント

まずは今の生活を見直すところから!? 太る習慣を改善して痩せよう/ネコちゃんのゆるゆるダイエット塾
『予約のとれない女性専門トレーナーが教える 脚からやせる神トレ』1回【全14回】


ダイエットや筋トレを頑張っているのに、脚がなかなか細くならない…。そう「脚やせ」に悩んでいる女性は少なくありません。肌の露出が多くなる季節は特に気になりますよね。

のべ1万人以上の女性の体づくりを指導してきた人気トレーナー・石本哲郎さんによると、筋トレ効果を感じられない最大の理由は「正しいフォームをわかっていないから」。また、脚やせに間違った思い込みを持っている女性がたくさんいる、とも言います。

石本さんが教える本気の脚やせ筋トレは、自宅でできる簡単なものばかり。トレーニング効果を高める正しいフォームと脚やせに役立つ知識を実践して、今こそ美脚を実現しませんか?

※本記事は石本哲郎著の書籍『予約のとれない女性専門トレーナーが教える 脚からやせる神トレ』から一部抜粋・編集しました


脚の狙った部位を必ず細くする、本気の脚やせ筋トレを解説!


脚やせに大切なのは必要な筋肉を増やして不要な筋肉を減らすこと


脚やせに必要な要素は、3つだけ。

①体脂肪を落とす

②むくみを改善する

③必要な筋肉を増やし不要な筋肉を減らす

……え? 筋肉を「減らす」?

「ガッツリ筋トレをすれば、体脂肪が筋肉に変身し、脚が細くなる」というイメージがありますが、これは大きな勘違い。

どんなにトレーニングをしても、体脂肪が筋肉にかわることはありません。

たとえばおなかの場合、腹筋をきたえることによって高確率でサイズダウンします。その理由は、おなかには「腹腔」という空洞があるから。

ただしこれは、筋肉の影響で腹腔内に体脂肪が押し込まれるため、サイズダウンはしますが、体脂肪が落ちているわけではありません。でも、脚には空洞が存在しませんよね?

きたえて筋肉を増やせば、「たるんだ感」が減る可能性はありますが、脚やせのためには、「細くしたい部分はきたえない」のが基本です

著=石本 哲郎/『予約のとれない女性専門トレーナーが教える 脚からやせる神トレ』

この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細