自分の機嫌は自分で/私の生理のしまい方 第3話(4)

『私の生理のしまい方』第3話(4)
40〜60代の女性がさまざまな体の不調を抱える「更年期」。閉経に向かって心身のバランスが不安定になり、その症状はひとくくりにできないほど多岐に渡ります。「更年期」は老いゆく自分を突きつけられたよう…。そう悲観するばかりではもったいない!成熟した自分と向き合い、自分をリスタートさせる。人生後半の幕開けに向けて、心身を整えていく大切な時期でもあるんです。
PR会社に務める49歳の会社員・ともこさん。「いかに日々を楽しく生きるか」をモットーに、お酒や食事、旅行、そして大好きな仕事にまい進するなど、充実した生活を送ってきました。
そんなある日、ともこさんは健康診断で婦人科系の再検査を受けます。子宮筋腫と診断され、幸い良性のものでしたが、定期的な検診は3年に及び、その間に閉経を迎えることに。
その後経過観察となりますが、今度は異常な足のむくみに見舞われ、立ち仕事や弾丸出張の多い仕事に支障が出る羽目に。病院を変え、ようやく信頼できる医師と出会ったともこさんですが、コロナ禍で通常業務が激減するという事態に直面してしまいます。仕事への向き合い方にも大きな転換を迫られたともこさんを救ったのは、友人のあるイベントへのお誘いでした…。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
コミックエッセイランキング
コミックエッセイをもっと見る
作品を検索する
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細