「頭が冴えて眠れない」「目覚めが悪い」そんな時に試したい!睡眠のお悩み別「耳もみ」テク

#美容・健康   
「頭が冴えて眠れない」「目覚めが悪い」ときの耳のもみ方は?

布団の中で時計を見て「もうこんな時間!」と焦るけれど、目が冴えてなかなか眠れない…なんてことはありませんか。そんな方に朗報です! 「耳をもむ」ことには、睡眠のお悩みを解決する効果が期待できるんです。今回は「眠れない」のほかに、「目覚めが悪い」というお悩みへのケア方法も挙げたので、ぜひ試してみてくださいね。

▶教えてくれたのは
鍼灸師 松岡佳余子さん

松岡佳余子さん

「アジアン・ハンドセラピー協会」代表。鍼灸師歴50年を超える経験の中で、「耳ほぐし」「指もみ」「輪ゴム健康法」「洗濯ばさみ健康法」など簡単にでき、効果の高いセルフケアを多数考案。現在は最新療法の研究と後進の指導にあたる。

まずは耳まわりの凝りをほぐすことが大事!

「耳もみ」ウォーミングアップ

「セルフケアの知識はいくつ持っていても荷物にはなりません。心の緊張を増幅させない、ガス抜き生活習慣の一つに『耳もみ』も加えてみて」と松岡さん。このウォーミングアップだけでリラックスできます。

1 両耳に手を当てて温める
手で耳を20秒間覆い、耳を温める。手が冷たい人はお湯で手を温める、手をこすり合わせるなどして、手を温めてから行なって。 

両耳に手を当てて温める


2 耳を手前に折って圧をかける
両手で耳を後ろから手前に押しつけて、耳の穴を塞ぎ、耳を10~20秒間覆う。このとき、肩に力が入らないように注意して。

耳を手前に折って圧をかける


3 手を離すときに深くため息をつく
耳を覆っていた両手を放す前に息を深く吸ってから、両手を離すのと同時に息を吐き切る。23を3~5回繰り返す。

手を離すときに深くため息をつく


4 耳の上をしっかりとほぐす
両手の指の腹を耳の上に押し当てて、耳の上の側頭部の筋肉を動かして1~2分程度かけてほぐす。リラックス効果のアップにつながる。

耳の上をしっかりとほぐす1


ウォーミングアップにプラスして!

睡眠のお悩み別「耳もみ」テクニック!


お悩み1 頭が冴えて眠れない!

頭が冴えて眠れない

目を閉じても、頭が冴えてなかなか寝つけないというのは、活動モードの交感神経が高ぶっているサイン。耳の軟骨もみを取り入れて副交感神経が優位のリラックスモードに。

STEP1 耳の穴に小指を入れ下に引っ張る
両手の小指にクリームやオイルを塗り滑りをよくする。両耳の穴の奥まで小指を入れて、真下に20~30秒間引っ張る。刺激された部位に痛みを感じたら不眠傾向のサイン。

耳の穴に小指を入れ下に引っ張る


STEP2 耳の軟骨をもみほぐす
頭、首、肩に凝りがあると耳の軟骨がかたくなりやすい。人さし指と親指で両耳の軟骨をつかみ、もみほぐす。グッとつかんでパッと離す動きを10~20回。全体的に行なう。

耳の軟骨をもみほぐす


STEP3 自律神経のツボを押して回す
両耳の「自律神経のバランスを整えるツボ」に人さし指を当て10秒間強く押す。そのあと人さし指と親指でツボをつかみ、後ろに向かって10回回す。

自律神経のツボを押して回す


お悩み2 朝の目覚めが悪い!

朝の目覚めが悪い

朝の目覚めが悪い人は、基礎代謝力の弱さが影響している可能性が。それほど食べないのに太っているという人は要注意。心臓のパワーアップを助けるツボを刺激するのが有効です。

STEP1 心臓のツボをつかんで回す
耳の穴の横のくぼみにある心臓のツボに人さし指を当て、親指で挟んで耳をつまむ。痛気持ちいい強さでツボを押しながら後ろに向かって耳を10回回す。両耳とも行なって。

心臓のツボをつかんで回す


STEP2 耳のつけ根に輪ゴムを巻く
耳のつけ根に輪ゴムを巻き、10~30分間過ごす。痛みやうっ血が出たらすぐに外す。とくに不調がなければ終日つけていてもOK。

耳のつけ根に輪ゴムを巻いて10~30分間過ごす


輪ゴムの巻き方

輪ゴムの巻き方

①輪ゴムを耳のつけ根に引っ掛ける。輪ゴムは直径18cmの大きめのものが使いやすい。
②耳に引っ掛けた輪ゴムを前に伸ばして8の字にねじり、二重になるように耳に巻く。

※スーパーなどで使われる輪ゴムは直径16cmが主流なのできつい可能性があります。無理に巻くと、けがの原因になるのでご注意ください。

* * *

「耳もみ」は多くても1日2回、1回10分以内で終えるようにしてください。リラックスモードに導いてくれる「耳もみ」で、安眠とすっきりした目覚めを手に入れましょう!

Instagram-レタスクラブ公式


イラスト/いしかわひろこ 編集協力/白倉綾子 

文=高梨奈々

この記事に共感したら

Information

Instagram-レタスクラブ公式

<レタスクラブ ’23 11月増刊号より>


雑誌情報はこちら


▼『レタスクラブ ’23 11月増刊号』は時短なのに味しみ 煮もの上手になる! 特集▼

煮ものは手間がかかりそう…と思っている皆さん、ちょっとしたテクで時短&簡単に味しみ煮ものが作れるんです。料理特集ではきょうから試したくなるコツをたっぷりご紹介します!/お安い食材だけで作る「節約鍋」/「やみつき混ぜご飯」/【別冊付録】毎年大好評の「SNOOPY Calendar2024」/【毎号付録】献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」/【とじ込み付録】「きのこのスピードおかず」と「洗濯シミ落としシート」/【大人気連載】オトナのNEWSは増田貴久さん登場!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ11月増刊号をぜひお楽しみください。





本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント企画

プレゼント応募

\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //