おつまみにもぴったりなスピード料理「ペペロンチーノ風ソーセージポテト」/やる気1%ごはん(4)

おかずにもおつまみにも!

半熟卵の濃厚ソースをサクッとチキンに絡めて「極上のチキン南蛮」/やる気1%ごはん テキトーでも美味しくつくれる悶絶レシピ500
『やる気1%ごはん テキトーでも美味しくつくれる悶絶レシピ500』 4話【全8話】


「誰でも簡単につくれる」をモットーに、SNSにほぼ毎日料理のレシピをアップする料理研究家のまるみキッチンさん。各レシピのコメント欄には「さっそくつくってみます」「本当に簡単!」など、フォロワーの声が多数投稿されています。

そんなまるみキッチンさんが、「料理が苦手」「疲れてご飯づくりどころではない…でも美味しいものは食べたい」という方に向けたレシピ本『やる気1%ごはん テキトーでも美味しくつくれる悶絶レシピ500』はたちまち24万部突破のベストセラー。さらに、「料理レシピ本大賞2023 in Japan 第10回【料理部門】大賞」まで受賞!

家事や仕事でいっぱいいっぱいでも「これならつくれる!」と思わせてくれる、まるみキッチンさん自慢の簡単レシピをお届けします。

※本記事はまるみキッチン著の書籍『やる気1%ごはん テキトーでも美味しくつくれる悶絶レシピ500』から一部抜粋・編集しました


おかずにもおつまみにも!
ペペロンチーノ風ソーセージポテト

おかずにもおつまみにも!


材料(1~2人分)

ペペロンチーノ風ソーセージポテトの材料

じゃがいも…2個(皮をむいて乱切りにする)
ウインナー…適量(斜め半分に切る)
オリーブ油…大さじ1
顆粒コンソメ…小さじ1
鷹の爪(輪切り)…適量
おろしにんにく…小さじ1

※大1(大さじ1)は15ml、小1(小さじ1)は5mlです。

POINT!

・じ ゃがいもは動かしすぎず焼き色をつけて!

作り方

1 耐熱ボウルにじゃがいもを入れ、ラップをして4分チン(600W)。

耐熱ボウルにじゃがいもを入れ、ラップをして4分チン


2 オリーブ油を熱したフライパンにおろしにんにく、1 、ウインナー、鷹の爪、コンソメを入れて炒める。

おろしにんにく、1 、ウインナー、鷹の爪、コンソメを入れて炒める


レシピを参考にするときは
・電子レンジのワット数は600Wでつくっています。
・フライパンはフッ素樹脂加工のフライパンを使用しています。
・基本中火でつくっています。ご家庭のコンロによって火力が異なるので、調整してください。
・野菜を洗う、皮をむく、余分な油をキッチンペーパーで吸い取る、などは省いています。

著=まるみキッチン/『やる気1%ごはん テキトーでも美味しくつくれる悶絶レシピ500』

この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細