冷蔵庫は「ついで掃除」がラクチン! キッチンペーパーが超優秀な掃除道具になる
年末の大掃除、もう始めていますか?
大掃除で意外と見落としがちなのが、冷蔵庫のお掃除!
家事代行のプロ・おりとなおこさんによれば、「冷蔵庫は「ついで掃除」を習慣化すれば、大掃除は不要です!」とのこと。
今回は、ついでに、簡単にきれいを保てる冷蔵庫の掃除法をご紹介します!
教えてくれたのは…
おりとなおこさん
大手家事代行会社を経て独立。「短時間で料理から片づけまで完璧にやってくれる!」と評判に。YouTubeの家政婦ごはん「20分で○品作る」シリーズが人気。おりとなおこチャンネル@oritonaoko
まずは冷蔵庫の汚れがちなスポットをチェック!
持ち手のくぼみ
最も汚れやすいのが、毎日さわる持ち手の部分。特に引き出しやすいように持ち手がくぼんでいるタイプの冷蔵庫の場合、手あか+ほこりの複合汚れが蓄積します。
チルド室前のスペース
チルド室前のスペースは、食品を出し入れした際の汁もれや液だれがたまりやすいところ。放置すると汚れが固まり、菌も増殖してしまいます。
野菜室の四隅
干からびたねぎや時間がたって液状化したもやしなど、多くの野菜が放置されがちな野菜室の四隅。腐ると菌の温床になります。
ついで掃除の基本はキッチンペーパー4枚重ね!
ほぼ毎日使う冷蔵庫の掃除は、レンジ加熱を待っている間などに、普段からささっと拭き掃除を済ませてしまえばラクチン!
おりとさんのおすすめは「キッチンペーパー」を4枚重ねて水拭きすることです。キッチンペーパーは程よい凹凸があるため、拭き掃除に便利。4枚重ねると分厚くなって、汚れ落ちも抜群です。
料理に使う普通のキッチンペーパーも、使い方次第で超優秀な掃除道具に変身するんですね。
冷蔵庫掃除の基本
キッチンペーパーをミシン目に沿って切り、4枚重ねて蛇口の水にさっと通すくらい軽くぬらしたら準備OK! 折り畳まずに持てば、1度に広い面積を拭くことができます。4枚全ての面を使ったら、ゴミ箱へポイ! 洗う手間もなく、簡単に掃除が完了。
※冷蔵庫の機種によって、材質などが異なる場合があります。今回紹介する洗剤や掃除方法で問題がないか、取扱説明書に従って適切に判断したうえで行なってください。
※肌の弱い方は掃除の際、ゴム手袋を着用して手肌を保護してください。
▶頑固な汚れには「セスキスプレー」が効果大!
水拭きだけでは落ちない汚れには、市販のセスキスプレーが大活躍。セスキ炭酸ソーダとアルカリ電解水が主成分のセスキスプレーは、油汚れを落とすのに効果的です。
頑固な汚れには…
頑固な汚れや野菜くずに直接2プッシュ程度スプレーしたら、重ねたキッチンペーパーで拭き取って。固形物を取ったあとは、面を変えて再度拭けばさらにすっきり。
こびりつき汚れには…
汚れに市販のセスキスプレーを3プッシュ程度スプレーし、その上にペーパーを載せる「キッチンペーパー湿布」が効果てきめん。数分後、また冷蔵庫をあけた時にペーパーで汚れを取ればOK。
※セスキ炭酸ソーダ+水の自作のスプレーの場合、除菌効果は得られないため、セスキスプレーはアルカリ電解水が含まれている市販のセスキスプレーを使用してください。
* * *
「ついで掃除」を習慣化できれば、いつも菌や汚れを寄せつけない清潔な冷蔵庫に! 大掃除の時間がとれない人も、これなら気軽にできそうですよ。
イラスト/いしやま暁子 編集協力/宇野津暢子 デザイン/Beeworks
文=齋藤久美子
Information
▼『レタスクラブ ’24 1月号』は年末年始にうれしい「家つまみ」を大特集!▼
今号の料理特集は、「賛否両論・笠原将弘さんの家つまみ」。家族や親戚と集まってわいわい食べて飲むことが増える年末年始にピッタリな、おつまみにもおかずにも使えるレシピをたっぷりご紹介します!/料理本が大ヒット中のりなてぃさんに教わる「ふわとろもちレシピ」/ラーメンだけじゃない「袋麺アレンジ」/【とじ込み付録】レパートリーが倍増する「大根BOOK」/【毎号付録】献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」/【大人気連載】オトナのNEWSは小山慶一郎さん登場!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ1月号をぜひお楽しみください。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「CASIO「光ナビゲーションキーボード LK-530」」
鍵盤が光って弾く場所をナビ♪ 初心者でもすぐに楽しく演奏できる!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細