体に脂肪をためる役割の「BMAL1」に振り回されず、時間や体の周期を味方につけて痩せる!/ネコちゃんのゆるゆるダイエット塾(7)

ここまでのポイントと補足

◆良い食事を良いタイミングで食べよう!
いつ、なんの食材を、どんな調理法で、どれくらい食べる?
より痩せやすい選択を積み重ねることが大切だよ。

良い食事を良いタイミングで食べよう


◆朝ごはんはダイエットの味方!

朝ごはんで食物繊維をとると、その次の食事で血糖値の急上昇を抑える効果があるんだって。
忙しいときもとりあえず食物繊維とたんぱく質はとっておこう。

朝ごはんはダイエットの味方!


◆おやつは食後2時間以上経ってから

糖質が低いおやつを少量、食後2時間以上経ってから食べると下がり始めた血糖値を止めてくれて、次の食事で食べすぎるのを防げるよ。

おやつは食後2時間以上経ってから


◆朝、食欲がない人は?

もしかしたら前日の夜ごはんが多かったり時間が遅かったりして、まだ消化しきれてないのかも。
遅くとも21時までに夜ごはんを済ませるのが理想だけど...

朝、食欲がない人は?


◆夜ごはんの時間が遅くなるときは分食に!

17〜18時くらいに炭水化物メインの軽食をとってエネルギーを補給して、帰宅後に糖質の少ないおかずだけ食べれば太りにくいよ。夜ごはんを2回に分けるイメージ。

夜ごはんの時間が遅くなるときは分食に!


著=卵山玉子、 監修=森拓郎/『ズボラでも痩せる! ネコちゃんのゆるゆるダイエット塾』

楽天ジャンル別ランキング(【楽天市場】ランキング市場 【ダイエット】)

このサイトで掲載されている情報は、レタスクラブの作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。
Rakuten Web Service Center

この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

コミックエッセイランキング

コミックエッセイをもっと見る

作品を検索する

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細