歯磨きと一緒にやりたい!「口臭予防」習慣

#美容・健康   
舌の奥のほうについた白い汚れが、口臭の原因


自分では意外と気づかない口臭。気にしている人は多いのでは? 口臭の原因で最も多いのが、「舌苔(ぜったい) 」と呼ばれる舌の汚れ。どうケアすればいいのか、歯学博士の倉治ななえ先生に教わりました。

 

【口臭を出す菌は舌の奥にいる!】


舌苔は粘膜細胞などに歯周病菌が繁殖したもの。歯周病菌は空気を嫌うので、舌苔は舌の奥側1/3辺りにできやすくなります。

 

【歯磨きあとの口臭ケア】


●1 舌を大きく出して、やさしくブラシを動かす歯ブラシの側面を当てる

鏡の前で舌をグッと出し、舌の奥のほうについた白色の汚れ(舌苔)に、歯ブラシの側面を当てます。毛先で舌を強くこすると、舌の表面にある味を感じる細胞(みらい細胞)を傷つけるおそれがあるので、歯ブラシを水平にし、側面をそっと当てるようにしましょう。

 

●2 奥から手前へやさしくブラシを動かす

【画像を見る】歯ブラシの側で、奥から手前へやさしく汚れを取る


歯ブラシの側面で舌をやさしくなでるようにして汚れを取ります。嘔吐反射を防ぐため、息を止め、舌の奥から前方に向かって、4~5回に分けて、そっと「舌苔」を取り除き、最後に口をすすぎます。舌専用ブラシを使う場合も、やり方は同じです。

毎朝1回、歯磨きのあとに、歯磨き粉のついていない歯ブラシで舌もキレイに掃除。これで口臭を気にすることなく、コミュケーションを楽しめますね。

この記事に共感したら

Information

教えてくれたのは:倉治ななえ先生
歯学博士。クラジ歯科医院院長。予防歯科に力を入れ、分かりやすい指導に定評がある。著書に『図解むし歯 歯周病の最新知識と予防法日東書院本社)など。

イラスト=てぶくろ星人 編集協力=オフィス・エール


本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)