楽しみながら断捨離すれば、家族みんなも片づけられるようになる!【ウチ、“断捨離”しました!】

家族のチームプレイが必要です

『BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」公式 マンガで納得 身につく断捨離』を読む
『BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」公式 マンガで納得 身につく断捨離』13話


2019年にスタートしたBS朝日の人気番組『ウチ、“断捨離”しました!』をコミカライズ!

「断捨離」の提唱者・やましたひでこさんが、「片づけられない」「捨てられない」と悩めるご家族の元を訪れて断捨離スタート!
片づけを通して自分自身を見つめ直していく作業には、それぞれの家族のドラマがあります。片づかない理由や問題点を的確に指摘してくれるやましたひでこさんのアドバイスで、見違えるようにお部屋がスッキリ。

「私にもできそう」「自分もやってみたい」と共感の声が続々! プロの断捨離テクニックを、ねこまき(ミューズワーク)さんのマンガでご紹介します。

※本記事は書籍『BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」公式 マンガで納得 身につく断捨離』から一部抜粋・編集しました。


登場人物

 やましたでこさんと、断捨離の精


家族みんなで片づけるには

今回の相談者

今回の相談者はかおるさん(40歳)。一見そこまで散らかっているようには見えない部屋ですが、家族が片づけに協力的ではないことに悩んでいます。やましたひでこさんは「楽しんで片付けることが大事」とアドバイス。家族みんなにとって取り出しやすくしまいやすい、きれいな環境を整えていきます。

僕もやってみたい

すっきりしたわね!

今までのように無関心ではないね

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

コミックエッセイランキング

コミックエッセイをもっと見る

作品を検索する

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細