包む手間なし! こんがり香ばしい「ワンパンヘルシー餃子風」

包む手間なし! こんがり香ばしい「ワンパンヘルシー餃子風」

材料は5つだけ!鶏むねのひき肉を使った「ふわふわ和風ハンバーグ」/やる気1%やせごはん(1)
『やる気1%やせごはん 食べても勝手にやせる低カロリー満腹レシピ500』7話【全7話】


料理研究家のまるみキッチンさんは、「誰でも簡単につくれる」をモットーにしたレシピが大人気! 『やる気1%ごはん テキトーでも美味しくつくれる悶絶レシピ500』『弁当にも使えるやる気1 %ごはん作りおきソッコー常備菜500』の著書2 作は、2 年連続で「料理レシピ本大賞」の大賞を受賞しています。

そんなまるみキッチンさんですが、実はジャンクフードやスイーツが大好きで、4年前までは体重が100キロを超えていたそう…。「このままじゃだめだ」とダイエットを決意し、「カロリー減」「たんぱく質+野菜をとる」を意識した自炊でダイエットに見事成功。そんなまるみキッチンさん自身の経験を活かした、食べることが大好きな人向け「低カロリーなのに満腹」になるダイエットレシピをお届けします!

※本記事はまるみキッチン著の書籍『やる気1%やせごはん 食べても勝手にやせる低カロリー満腹レシピ500』から一部抜粋・編集しました。


ワンパンヘルシー餃子風

材料(2人分)

材料

鶏ひき肉…200g
せん切りキャベツ(市販)…1袋150g
餃子の皮…20枚
水…大6
(A)おろしにんにく…小1/2
(A)おろししょうが…小1/2
(A)鶏ガラの素(顆粒タイプ)…大1
(A)醤油(濃口醤油)…大1

作り方

1.ポリ袋にひき肉、キャベツ、Aを入れ、よくもみ混ぜる。

1.ポリ袋にひき肉、キャベツ、Aを入れ、よくもみ混ぜる


2.フライパンにフライパン用ホイルを敷き、餃子の皮10枚を少しずらしながらすき間なく並べる。

2.フライパンにフライパン用ホイルを敷き、餃子の皮10枚を少しずらしながらすき間なく並べる


3.1を全体に広げ、上に餃子の皮10枚をすき間なく並べる。

3.1を全体に広げ、上に餃子の皮10枚をすき間なく並べる


4.水大3を回しかけ、ふたをして4分焼く。

4.水大3を回しかけ、ふたをして4分焼く


5.上下を返して水大3を回しかけ、再びふたをして4分焼く。

5.上下を返して水大3を回しかけ、再びふたをして4分焼く


【やる気Tips】

餃子の皮は、おつまみやデザート、スープの具材など使い道いろいろ。

POINT!

・ 今回は直径26cmのフライパンを使用。
・ 餃子の上下を返すときは、フライパンよりひと回り大きい皿をかぶせて返すと簡単。
・ 好みで醤油や酢醤油などをつけながら食べて。

レシピを参考にするときは
・大1(大さじ1)=15ml、小1(小さじ1)=5mlです。
・付け合わせなどレシピに記載していないものは好みでご使用ください。

著=まるみキッチン/『やる気1%やせごはん 食べても勝手にやせる低カロリー満腹レシピ500』

この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細