あなたの部屋も理想のリビングに! 100均グッズを使った完璧収納

#くらし   
3人のワンパクさんたちがいるとは思えない、スッキリすてきなリビング


100円ショップでとりあえず収納カゴをいくつか買い、片づけ始めるものの、上手に整理できないし、すてきにも見えない…。そんな経験、あるのでは!? そこで、人気ブロガー・mariさんに100円グッズを使った収納ワザを教えてもらいました。まずは、リビングから。

 

リビング編


【写真を見る】リビングのメイン収納になるのが、このテレビ台


65平方メートル、2LDKのコンパクトなマンションで、3人の息子の子育てをしているmariさん。フリーのネイリストでもあるので、リビングが仕事場にも。

「来客が多いからこそ、“見えてもキレイ”な収納を意識しています」。リビングのメイン収納となるのがテレビ台。家族みんなが使う場所なので、しまう場所は細かくラベリングをしてしっかり決めつつ、中身はざっくりと収納するのがmariさん流。

 

●Can★Doのクリアケースに文具を取り出しやすいように並べる

上段の引き出しは、クリアケースで文具を整理して収納


引き出し上段は文具類の定位置。「ケースで仕切り、底にラベルを貼れば、いつも決まった場所に収納できて散らかりません」。ダブルクリップや画びょうなどはゲームのソフト用ケースを活用。

 

●マステや充電コードなどはグループ分けして、ダイソーの粘土ケースに

上から2番目の浅めの幅広引き出しには、粘土ケースにマステや充電コードをグループ分け収納


引き出し中段には、ごちゃつきがちなマスキングテープやペン類、充電コードなどを収納。「使うときはケースごと取り出し、終わったらそのまま戻すだけなので片づけもラクなんです」。

 

●ダイソーのスライダーバッグで、切手やポチ袋などを立てて収納

上から3番目の高さのある幅広引き出しは、スライダーバッグで切手などを種類分け収納。カゴに立てている


やや深めの引き出し下段「種類別に収納でき、中身も一目で分かります」。カゴに立てて入れているので、サッと取り出せて◎。5枚で100円なのもお得です。

 

●ダイソーのワイヤーカゴとワイヤーネットでテレビ裏に掃除道具を隠す

生活感あふれる掃除道具は、テレビの裏にワイヤーネット&カゴで隠して収納


「ハンディモップやスプレーなどは、ワイヤーアイテムを使い、壁に掛けています」。正面からは生活感が見えない、画期的なアイディア!

引き出しはサイズに合わせた収納グッズ選びが決め手。ワイヤー小物使いもぜひまねしたい発想です。

この記事に共感したら

Information

教えてくれたのは:mariさん
夫と10歳、9歳、1歳半の息子の5人家族。ホテルのように快適な暮らしづくりを紹介したブログ「ホテルライクスタイル」が人気。

撮影=コーダマサヒロ 取材・文=鈴出智里(BEAM)

 ▼生活がグッと楽しく便利に!“プチリフォーム”のための設備情報はこちら


本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)