【2025】無印良品週間、次回はいつ開催? おすすめ商品24選とお得に買うためのセール攻略法

- 無印良品週間とは?
- 次回の無印良品週間はいつ?
- 無印良品週間の年間スケジュールは? 過去のセール情報から予想
- 無印良品週間をお得に楽しむための攻略法は…便利なネットストアも使ってみよう!
- 無印良品週間の注意点3つ
- 無印良品週間で何が安くなる? 買うべきおすすめ商品24選
- ▶無印良品週間で買うべきおすすめ商品【大型家具】
- ▶無印良品週間で買うべきおすすめ商品【寝具】
- ▶無印良品週間で買うべきおすすめ商品【家電】
- ▶無印良品週間で買うべきおすすめ商品【ビューティー】
- ▶無印良品週間で買うべきおすすめ商品【キッチン用品】
- ▶無印良品週間で買うべきおすすめ商品【食品・飲料】
- ▶無印良品週間で買うべきおすすめ商品【ポーチ・収納用品】
- ▶無印良品週間で買うべきおすすめ商品【トラベル・バッグ】
「無印良品」では、年に数回不定期で「無印良品週間」を開催しています。多数の商品が10%オフで購入できる超お得な期間なのですが、次回はいつ開催されるの? 過去のスケジュールから日程を予想しつつ、「無印良品週間」をよりオトクに楽しむためのポイントと、絶対に押さえておきたいおすすめ商品をご紹介していきます。
無印良品週間とは?
「無印良品週間」は、無印良品メンバーを対象に行われる特別なキャンペーン。人気の食料品やSNSで話題になった化粧品をはじめ、一部を除くすべての商品が10%オフで販売されます。
次回の無印良品週間はいつ?
次回の「無印良品週間」の開催は、3月21日(金)から10日間予定されています!
開催日程
2025年3月21日(金)~3月31日(月)各店舗の営業時間内
※ネットストアは4月1日(火)午前10:00まで
無印良品週間の年間スケジュールは? 過去のセール情報から予想
そして気になるのが、今年はいつ「無印良品週間」が開催されるのか?
例えば昨年2024年は
・2024年10月25日~11月4日
・2024年3月15日~3月25日
の2回開催されました。
2023年も同様のスケジュールで年2回開催されていましたが、今年2025年はどうなるのでしょうか? まだわかりませんが、情報公開を楽しみに待ちましょう!
無印良品週間をお得に楽しむための攻略法は…便利なネットストアも使ってみよう!
2025年3月21日(金)から開催される「無印良品週間」。このキャンペーンをより便利に楽しむには、無印良品のネットストアを利用するのもおすすめです!

ネットストアが便利な理由①:レジに並ぶ必要がない!
実店舗は商品を手に取りながらお買い物できるメリットがあるものの、最寄りの店舗では品切れだったり、レジに並ばなければならなかったり…。特に「無印良品週間」期間中は、いつも以上に店舗が混みあうことが予想されるため、時間がない人にとってはじっくりお買い物を楽しむことが難しいかも。
でもネットストアなら24時間、自宅から気になる商品をまとめてチェック可能! 特にベッドやソファといった大型家具は配送手続きがあるので、店舗で購入すると混雑した店内に長い時間滞在することに。なので気になる商品は「無印良品週間」の期間を避けて事前に店舗でチェックしておき、「無印良品週間」が始まったらネットストアで購入するというのがおすすめです!
ネットストアが便利な理由②:税込5,000円以上お買い上げで配送料無料

ネットストアでは、衣料品や日用品などの対象商品は税込5,000円以上の購入で配送料が無料となります。例えば普段使いする人も多い「敏感肌用化粧水」をはじめとしたコスメ・ケア用品も対象なので、まとめ買いに便利です。

ほかにも「ステンレスワイヤーバスケット3」のように、かさばって持ち帰りづらい収納用品も配送料無料の対象。使用感が気になる人は、事前に店舗で実際の商品を見ておいて、「無印良品週間」中にネットストアで注文すればOK。買い物の選択肢がグンと広がるので、ぜひ利用してみてくださいね。

ネットストアが便利な理由③:セールや「もったいない市」をくまなくチェックできる

日々さまざまなセールが行われている無印良品ですが、すべてを網羅するのは難しいもの。しかしネットストアならセール品が特設ページにまとめられているため、見逃す心配はありません。さらに商品を絞り込めるので、欲しいカテゴリのアイテムだけをチェックすることも可能です。
また無印良品の一部店舗で実施されている「もったいない市」も、ネットストアで利用できます。こちらは傷や汚れによる戻り品の中から、まだ十分に使える商品をお買い得な価格で販売する取り組みですが、近くの店舗ではやっていないということもしばしば…。でもネットストアなら幅広くチェックできるので、狙っていた商品がよりオトクに買えるかもしれません!ちなみに通常期間のセール品やもったいない市については、「無印良品週間」のセール対象とはならないのでご注意ください。
無印良品週間の注意点3つ
①10%OFFでお買い物できるのは、「無印良品メンバー」のみ!
ネットストアでお買い物をするには、MUJI.netメンバーへの登録が必要です。メンバーの方は、無印良品週間期間中10%OFFでお買い物可能に!
店舗でお買い物をしたい方は、「無印良品メンバー」(MUJI Card会員・MUJI.netメンバー・MUJI passport会員・LINEライト会員)であることを会計時に提示しましょう。
●ネットストア:MUJI.netメンバーの登録は…
1. メールアドレスを入力

無印良品のトップページにアクセスし、「新規会員登録」をクリック。
※MUJI passport登録済みの方は、ログインしてください。

受信可能なメールアドレスを入力し、「認証コードを送る」をクリック。
入力したメールアドレス宛てに、認証コードが送られます。
2. 認証コード入力

1で登録したメールアドレス宛に認証コードが届きます。「認証コード」入力画面に入力しましょう。
※30分以内に認証手続きができなかった場合は「認証コードを再送する」をクリック
3. お客様情報の入力
必要事項を入力します。間違いないかご確認ください。
4. メンバー規約を確認
MUJI.netメンバー規約を読みましょう。確認して問題がなければ「規約に同意して登録する」をクリック。
5. 登録完了!
メンバー登録を完了し、「メンバー登録完了のお知らせ」が登録メールアドレスに届いたらOK!
●店舗:無印良品アプリ「MUJI passport」の登録方法は…?

QRコードをスマートフォンで読み取り、ダウンロードしてください。画面に従い登録を済ませると、お得なお買い物や、マイルがたまる「MUJIマイルサービス」も使えます。
②ネットストアの在庫切れにご注意を!
毎回大盛況の「無印良品週間」。とくに人気商品は、あっという間に売り切れてしまうことも…。

さらに公式サイトには「最終日3月31日(月)~4月1日(火)10時まではネットストアの混雑が予想されます。ご購入予定のお客様は最終日を避け、お早めの購入検討をお願いいたします。」と記載がありました!「欲しかったのに売り切れてしまった…」「最終日に買えなかった」ということがないように、早めのチェックがオススメ!
③10%OFF対象外商品もある
MUJI HOTEL、海外店舗、MUJI Coffee&Bakery、Café MUJIなど、「無印良品週間」対象外の店舗も。
また、書籍は対象外です。詳しくは無印良品ネットストアをご確認くださいね。
無印良品週間で何が安くなる? 買うべきおすすめ商品24選
「無印良品週間」では、書籍以外のほぼすべての商品が10%オフで購入可能!そこで今回は、「無印良品週間」で入手しておきたいアイテムをジャンル別にピックアップしてご紹介していきます。
▶無印良品週間で買うべきおすすめ商品【大型家具】

▶スタッキングシェルフセット・3段×2列・オーク材
●参考価格:¥29,900(消費税込み)→無印良品週間価格【10%OFF】¥26,910(消費税込み)
縦にも横にも広げられるスタッキングシェルフセット。本棚や飾り棚はもちろん、間仕切り棚としても使えます。用途にあわせてパーツの追加や組み換えもできるので、さまざまなシーンで活躍してくれるでしょう。

▶体にフィットするソファ セット グレーベージュ ポリエステル平織
●参考価格:¥13,980(消費税込み)→無印良品週間価格【10%OFF】¥12,582(消費税込み)
流動性のある微粒子ビーズを使用した体にフィットするソファは、体型にあわせて変形するため包み込まれたかのような座り心地を実現しています。お昼寝にはもちろん、読書やテレビ鑑賞をお好みの姿勢で楽しむことが可能。色はグレーベージュのほか、ブラウンとネイビーが用意されているので、お部屋の雰囲気にあわせて選ぶのがオススメです。

▶ゆったり座れるアームレスソファ 3シーター ポリエステル平織
●参考価格:¥99,900(消費税込み)→無印良品週間価格【10%OFF】¥89,910(消費税込み)
コンパクトなサイズ感でお部屋になじみやすいアームレスソファ。肘掛け部がないため、横になって休むことも可能です。組み立て式なので、搬入の手間がかかりません。ソファカバーは、取り外して洗濯機で洗えます。
▶無印良品週間で買うべきおすすめ商品【寝具】

▶脚付マットレス ポケットコイル (洗えるカバー 組み立て仕様)
●参考価格(合計価格※):¥34,900 (消費税込み) →無印良品週間価格【10%OFF】 ¥31,410 (消費税込み)
※合計価格は、本体価格+脚1点(4本組)の合計価格です。
各コイルスプリングが独立しているポケットコイルを採用した脚付マットレス。振動が気になりにくい包み込むような寝心地が特徴で、さらに脚付きなのですぐにベッドとして使えます。新生活で一人暮らしを始める人にオススメです。

▶もたれかかれる木製ベッド オーク材突板
●参考価格(本体価格※):¥29,900 (消費税込み) →無印良品週間価格【10%OFF】 ¥26,910 (消費税込み)
※本体価格にはマットレスは含まれていません。
木のぬくもりが感じられる木製フレームは、お部屋にマッチしやすいデザイン。ヘッドボードに角度が付いているため、もたれかかって本を読んだりタブレットで動画鑑賞したりと、毎日のリラックスタイムをサポートしてくれます。
▶無印良品週間で買うべきおすすめ商品【家電】

▶LEDシーリングライト 調光調色機能付 6畳
●参考価格:¥4,990(消費税込み)→無印良品週間価格【10%OFF】¥4,491(消費税込み)
LEDシーリングライトはシンプルなデザインで、調光調色機能も付いています。どんな部屋にも馴染みやすいので、引っ越したばかりの人は、まずこちらをチョイスしてみては?

▶LED持ち運びできるあかり ※ネット限定配送料無料対象!
●参考価格:¥7,990(消費税込み)→無印良品週間価格【10%OFF】¥7,191(消費税込み)
持ち手がハンガー形状で、さまざまな場所に引っ掛けられる「LED持ち運びできるあかり」。HiからLowの2段階に調光可能で、連続点灯時間はLowなら10時間と長持ちです。また約1時間で消灯するスリープ機能も付いているため、就寝前の読書タイムなどにオススメです。

▶超音波うるおいアロマディフューザー ※ネット限定配送料無料対象!
●参考価格:¥6,990(消費税込み)→無印良品週間価格【10%OFF】¥6,291(消費税込み)
超音波で発生させるミストが広がるアロマディフューザー。適用床面積は約12畳~15畳となっています。ライト付きなので寝室のインテリアにもピッタリ。お好みの香りで、毎日の暮らしを彩りましょう。
▶無印良品週間で買うべきおすすめ商品【ビューティー】

▶発酵導入美容液 ※ネット限定配送料無料対象!
●参考価格:¥1,990(消費税込み)→無印良品週間価格【10%OFF】¥1,791(消費税込み)
7種のビタミン、8種のミネラルを含有した山形県産の米ぬかを使用した発酵導入美容液。化粧水の前に使用することで、保湿成分が角質層まで浸透しやすいなめらかな肌に整えてくれます。

▶敏感肌用化粧水 高保湿 ※ネット限定配送料無料対象!
●参考価格:¥990(消費税込み)→無印良品週間価格【10%OFF】¥891(消費税込み)
天然由来成分100%(※)にこだわった低刺激性の化粧水です。うるおい成分として3種の植物エキスと敏感肌に不足しがちなセラミド、さらに5種のアミノ酸を配合。健やかで、うるおいに満ちた肌に導いてくれます。
※天然成分を化学的に反応させた成分を含みます

▶マイルドジェルクレンジング(大容量) ※ネット限定配送料無料対象!
●参考価格:¥750(消費税込み)→無印良品週間価格【10%OFF】¥675(消費税込み)
素早く肌に馴染み、すっきりとメイクを落とすジェル状のクレンジング料です。リピジュア(R)(ポリクオタニウム-51)、アンズ果汁、モモ葉エキス、ヒアルロン酸Naなど、うるおい成分を配合してこの価格。毎日メイクする人は、絶対に「無印良品週間」でまとめ買いしておきたいアイテムです。

▶リップエッセンス ※ネット限定配送料無料対象!
●参考価格:¥890(消費税込み)→無印良品週間価格【10%OFF】¥801(消費税込み)
この季節、乾燥しがちな唇にうるおいを与えてくれるリップエッセンス。保湿成分として新たにセラミド、アミノ酸が配合されています。

▶リンクルナイロン 大きく開くスクエアポーチ ※ネット限定配送料無料対象!
●参考価格:¥1,890(消費税込み)→無印良品週間価格【10%OFF】¥1,701(消費税込み)
軽量かつコンパクトなデザインながら、ブラシなどを立てて収納できる機能性もバツグンのメイクポーチです。両サイドがガバっと開くので、ひと目で収納したメイク道具を見つけられるのも嬉しいポイント!
▶無印良品週間で買うべきおすすめ商品【キッチン用品】

▶竹材 蒸篭(せいろ)/本体 深型 小 ※ネット限定配送料無料対象!
●参考価格:¥1,090(消費税込み)→無印良品週間価格【10%OFF】¥981(消費税込み)
通気性に優れた竹材のせいろは、繊維の密度が高く食材を蒸す時に水蒸気を吸収するので、せいろの内側に水滴が溜まりにくい仕様となっています。また深型タイプなので、茶碗蒸し作りにも最適ですよ♪

▶分解して洗えるキッチンばさみ ※ネット限定配送料無料対象!
●参考価格:¥1,690(消費税込み)→無印良品週間価格【10%OFF】¥1,521(消費税込み)
使っているうちに汚れが溜まったり、錆びたりしがちなキッチンばさみ。しかし、こちらのアイテムは分解して洗えるので清潔感を保ったまま使うことができます。また、固いものでも切りやすい波刃が採用されているので食材のカットもラクラクです。

▶綿平織 鍋敷きにもなる鍋つかみ ※ネット限定配送料無料対象!
●参考価格:¥490(消費税込み)→無印良品週間価格【10%OFF】¥441(消費税込み)
鍋敷きとしてだけではなく、ポケット部分に手を入れて鍋つかみとしても使える便利な綿平織。ダークグレーで汚れが目立ちにくいのがオススメポイントです。
▶無印良品週間で買うべきおすすめ商品【食品・飲料】

▶素材を生かしたカレー バターチキン ※ネット限定配送料無料対象!
●参考価格:¥350(消費税込み)→無印良品週間価格【10%OFF】¥315(消費税込み)
近年、さまざまなメディアでも紹介されている無印良品の素材を生かしたカレー。特にバターチキンは売れ筋の商品で、本格的なスパイス感が特徴です。レトルトで日持ちするので「無印良品週間」でまとめ買いしておくのが◎!

▶素材を生かしたカレー グリーン ※ネット限定配送料無料対象!
●参考価格:¥350(消費税込み)→無印良品週間価格【10%OFF】¥315(消費税込み)
青唐辛子の辛さとレモングラスなど6種類のハーブの風味、ココナッツミルクのコクが合わさった本格的なグリーンカレー。無印良品のジャスミン米と相性バツグンなので、併せてどうぞ!

▶大袋 食べるスープ オクラ入りねばねば野菜のスープ ※ネット限定配送料無料対象!
●参考価格:¥899(消費税込み)→無印良品週間価格【10%OFF】¥809(消費税込み)
オクラやモロヘイヤをたっぷり使った、具だくさんの野菜スープです。毎日の献立に一品加えたい時や、ランチタイムのお供に! 柚子と生姜が効いた味わいは、一口飲むだけでクセになります。
▶無印良品週間で買うべきおすすめ商品【ポーチ・収納用品】

▶ナイロンメッシュ吊るして使える洗面用具ケース ※ネット限定配送料無料対象!
●参考価格:¥1,490(消費税込み)→無印良品週間価格【10%OFF】¥1,341(消費税込み)
ケースを広げればバスルームのフックなどに吊るして使える便利な洗面用具ケースです。水はけの良いメッシュ素材を採用しているので、濡れても気になりません。旅行や出張などの旅先で活躍してくれること間違いなし!

▶ステンレスワイヤーバスケット3 ※ネット限定配送料無料対象!
●参考価格:¥1,790(消費税込み)→無印良品週間価格【10%OFF】¥1,611(消費税込み)
錆びにくいステンレスを使用したステンレスワイヤーバスケットは、持ち手を内側に収めれば積み重ねも可能。キッチンで食材入れにしたり、脱衣所でバスタオル入れにしたりと幅広い用途で使えます。

▶ポリプロピレン 衣装ケース 中
●参考価格:¥2,290 (消費税込み) →無印良品週間価格【10%OFF】 ¥2,061 (消費税込み)
押入れに合わせて奥行を深くし、並べて使える衣装ケースです。意外と余計なスペースを生みがちな押し入れを最大限活用できます。
▶無印良品週間で買うべきおすすめ商品【トラベル・バッグ】

▶肩の負担を軽くする 撥水リュックサック ※ネット限定配送料無料対象!
●参考価格:¥3,990(消費税込み)→無印良品週間価格【10%OFF】¥3,591(消費税込み)
無印良品の特許技術で生み出されたオリジナルのリュックサック。背負った時にかかる肩の負担を軽減してくれる設計なので、スーパーなどでのお買い物にもオススメです。外出するたびに肩を痛めてしまう……という人は、ぜひお試しあれ!

▶バーを自由に調節できる フロントオープンキャリーケース(32L)※ネット限定配送料無料対象!
●参考価格:¥24,900(消費税込み)→無印良品週間価格【10%OFF】¥22,410(消費税込み)
バーを自由に調節できるフロントオープンキャリーケースの特徴は、名前の通りキャリーバーの高さを自由に調整できるストッパー機能が付いていること。また、走行音が静かで楽な双輪キャスターを採用しており、鍵にはTS(TSA)ロックを使用しています。フロントオープンポケットには、書類やノートブックを収納できるなど、かゆいところに手が届くアイテムです。
日常使いするスキンケア用品や、お得な機会に絶対にゲットしたい大型家具など、多くの商品が10%オフになる「無印良品週間」。ぜひこのチャンスを利用して、お得に買い物を楽しんでくださいね。
文=HT
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細