「非常食はおいしくない」を覆す!「尾西の栄養+(プラス)パエリア」は本格的な味わいを実現

いざというときの健康維持をサポート!栄養強化の非常食が新登場

災害時の非常食は「あまりおいしくないもの」「一時的に食べるためのもの」というイメージを持っていませんか?避難所での生活や、ライフラインの復旧作業が長期化することを想定すると、災害時の食事は単に空腹を満たすだけでなく、味や栄養のバランスも整ったものを備えることが大切です。

長期保存食を扱う尾西食品は、「長期化する避難生活と栄養バランスの課題」に着目し、災害時に不足しがちな栄養を手軽に補給できる非常食として「尾西の栄養+(プラス)パエリア」を開発しました。

【画像を見る】お湯または水を注いで待つだけ!「尾西の栄養+(プラス)パエリア」


災害時こそ“健康を支える食事を”不足しがちな栄養素が摂れる新しい非常食

災害時こそ“健康を支える食事を”不足しがちな栄養素が摂れる新しい非常食

災害時の避難所で提供される非常食は、おにぎりやパンなどの炭水化物が中心で、たんぱく質やビタミンが不足しやすいのが課題だったそう。災害時に栄養が偏った状態が続くと、口内炎をはじめ、体調悪化を引き起こす要因になります。この課題を解決すべく開発されたのが「尾西の栄養+(プラス)パエリア」。

「尾西の栄養+(プラス)パエリア」は、不足しがちなたんぱく質やビタミンを積極的に摂取できる非常食なんです。1食で植物性たんぱく質10.9gに加え、ビタミンB1・B2・Cが1日の1/3以上含まれているのだそう!

日本は世界でも有数の自然災害リスクを抱える国。災害時も、家族の健康を守るため栄養面にも目を向けた備えが重要です。


おいしさも栄養も諦めない非常食!スパイスや具材を厳選した本格的な味わいを実現

「非常食だから味は仕方ない…」そんなイメージを覆すのが「尾西の栄養+(プラス)パエリア」。100%国産米と見た目も華やかな彩り野菜を使用し、食欲そそるターメリックのスパイシーな香りをプラスして本格的な味わいを実現しました。魚介や肉類は入っておらず、アレルギー物質(特定原材料等)28品目不使用なので、アレルギーを持つお子さんも安心です。

「尾西の栄養+(プラス)パエリア」は、栄養の強化だけでなく、食べる楽しみも大切にしたみんなが笑顔になれる非常食。災害時だからこそ、心も満たされる食事を意識したいですね。

食器いらずのワンステップで完成!“もしも”に備える新習慣

食器いらずのワンステップで完成!“もしも”に備える新習慣

いざという時、手間なくすぐに食べられることも重要ですよね。「尾西の栄養+(プラス)パエリア」は、アルファ米を使用しているので、袋の中にお湯または水を注いで待つだけ。スプーン付きなので食器の準備も不要です!断水など、緊急事態の場合の節水にも大いに役立ちます。

さらに、製造月から5年6ヶ月と長期保存が可能なので、頻繁な買い替えの手間もありません。生活の中で少しずつ備蓄し、賞味期限が近くなったものは消費しながら買い足す「ローリングストック」もおすすめ。いざというときの備えとして、普段から非常食の味に親しんでおくことも大切です。

<アルファ米とは?>
アルファ米とは、炊きたてごはんのおいしさを保ったまま急速乾燥させたお米。炊いたご飯を急速かつ水分をコントロールしながら乾燥させると「アルファ化」状態を保つことができます。「アルファ化」状態の米にお湯や水を加えると、炊きたてのようなおいしさと食感のごはんが戻ってきます。

<アルファ米とは?>アルファ米とは、炊きたてごはんのおいしさを保ったまま急速乾燥させたお米。炊いたご飯を急速かつ水分をコントロールしながら乾燥させると「アルファ化」状態を保つことができます

災害時の不安なときこそ、口にするものはおいしくて、栄養バランスの良い食事を意識したいですね。「尾西の栄養+(プラス)パエリア」は、1袋496円(希望小売価格(税込み))で、2025年3月31日より亀田製菓公式ネットショップや全国の大手スーパーやホームセンターなどで順次展開されます。災害への備えを進めたい方はぜひチェックしてみてくださいね。

文=畠山麻美

この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細