【最強にラクでおいしい】チーズ風味のカリッとパン粉が子どもに大ウケ! 「揚げない白身魚フライ」
揚げない白身魚フライ
チーズ風味のカリッとパン粉で両面挟んで焼くだけ! 揚げないから気楽に作れます。白身魚とチーズのコクが相性抜群!
お弁当にも!
ずるいポイント
*子どもに食べさせたい白身魚が、揚げずにフライにできる!
買い物メモ(4人分)
たら(切り身)…4切れ
ピザ用チーズ…60g
このレシピで使う調味料
塩、こしょう
パン粉
粉チーズ
片栗粉
サラダ油
マヨネーズ
レモン汁
粗びき黒こしょう
下準備
・ たらは表面の水分を拭き取り、骨を取り除き、塩、こしょう各少々をふる。
・ ポリ袋にパン粉1カップ、ピザ用チーズ、粉チーズ大さじ2、片栗粉、水、サラダ油各小さじ2を入れて全体をよくなじませる。(A)
・ マヨネーズ大さじ3、レモン汁小さじ2、粗びき黒こしょう適量を混ぜ合わせる。(B)
作り方
1. ポリ袋に片栗粉、水各大さじ2を混ぜ合わせ、たらを加えて表面にまとわせる。
2. フライパンにAの半量を広げ、たらを間隔を空けて並べる。上から残りのAをたらにかぶせて広げ、弱めの中火にかける。
3. ふたをして7~8分焼く。火加減が強いと焦げつく原因になるので注意。
4. フライ返しなどでたらに沿って衣を切り分けながら裏返して、サラダ油大さじ1を回しかけ、さらに7~8分焼く。器に盛り、Bを添える。
レシピを参考にするときは
・火加減は、特に表記のない場合は中火です。
・電子レンジの加熱時間は600Wを基準にしています。機種によって加熱具合に差があるため、食材の様子を見ながら使用する電子レンジに合わせて加熱時間を調節してください。
【著者プロフィール】
ふじたかな
広島県福山市在住の料理研究家。調理師資格を持ち、フードコーディネーターとしてさまざまな媒体で活躍している。3人の子育てをする忙しい日々の中、なるべく手間をかけずにおいしいご飯を作ろうとワンパンレシピの発信をしたところ、手軽さだけではなくひとひねりあるレシピの新しさにも支持が集まり多くの反響を呼んでいる。
※本記事はふじたかな著の書籍『ずるいおかず 最強にラクなのにおいしくて、節約にもなるレシピ&アイデア166』から一部抜粋・編集しました。
Information
おすすめ読みもの(PR)
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細