早起きのコツは「楽しみを用意しておくこと」。友人の言葉をもとに、いざ実践!/季節が好きなわたしとマダム(6)

金柑の甘露煮

一口の楽しみ
「金柑の甘露煮」

◆材料(250g)
金柑……250g(約16個)
砂糖……125g
水……200ml
(金柑が浸かる程度)
酢……小さじ1

◆作り方
1 金柑はよく洗い、ヘタを取る。上下を残して縦に5〜6本切り込みを入れる。

2 鍋にたっぷりのお湯を沸かし(分量外)、金柑を3分茹でてザルにあげる。冷水に浸けて1時間程度おく。

3 爪楊枝を使って切り込みから種を掻き出す(全て取れなくても大丈夫)。

4 鍋に砂糖、水、酢を入れてひと煮立ちさせたら、金柑を加える。クッキングシートで落とし蓋をして、弱火で15分程、もしくは金柑に照りが出るまで煮る。

5 シロップと一緒に、消毒した容器に入れて保存する。

メモ
・使用する鍋は金柑に対して大きすぎないもので、ステンレスやホーロー製だとより良いです。
・3で種を取る作業は身が崩れやすくなるので、省くこともできます。

シロップを白湯で割って楽しむ


著=にいざか にいこ/『季節が好きなわたしとマダム』

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

コミックエッセイランキング

コミックエッセイをもっと見る

作品を検索する

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細