-
1
- 2
会話が異言語っぽく聞こえるナゾ。聞き取りが難しい男子高校生の苦悩/聞き取りが苦手すぎる男子の日常(2)

友達とのおしゃべりや店員とのやり取り、電話での音声—。「聞き取り困難症(LiD)/聴覚情報処理障害(APD)」の症状を持つ橘 結友(ゆいと)は、会話を聞き取るのが苦手です。しかし、親友の銀司の声は聞き取りやすく、結友にとって心強い存在。友人たちに支えられながら送る結友の日常とは…。
「普通」とは何だろう? 皆少しずつ違うのが、あたり前なのかも? 自分の特性と前向きに向き合おうと努力する結友のステップアップストーリーに、「あれ?私のこと?」「めちゃくちゃわかる」「こういう方もいるんですね…」といった多くの反響が寄せられました。Xで驚異の3,300万回以上閲覧された話題のストーリーをお送りします。
※本記事は雨桜あまおう著の書籍『聞き取りが苦手すぎる男子の日常』から一部抜粋・編集しました。
Information
おすすめ読みもの(PR)
コミックエッセイランキング
-
1位
「あなた隠していることがあるわよね?」婚約者の母親は結婚に反対し、手切れ金を用意した/妹なんか生まれてこなければよかったのに(1)
-
2位
突然響いた次女の悲鳴。慌てて駆け込むと、長女が自分の体を撮影していて/娘がスマホで知らない男とやりとりしてました(1)
-
3位
サポートが必要な妹の世話のため? 行きたい高校があったのに、母親から違う高校を勧められた/妹なんか生まれてこなければよかったのに(7)
-
4位
高校からの友だちには妹の障害を話せなかった。だけど一緒にいるところを見られてしまって
-
5位
母親の負担を減らしたくて、行きたい高校を諦めた。これでいいんだよね?/妹なんか生まれてこなければよかったのに(8)
コミックエッセイをもっと見る
作品を検索する
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細