売れないマンガ家の夫が新しいパソコンを買うことを決意!最大の理由は

悩む夫を私は放っておきます

夫はサラリーマン兼マンガ家! 妻が語る「売れないマンガ家」の日常のリアル/売れないマンガ家の貧しくない生活(1)
『売れないマンガ家の貧しくない生活』 7話【全13話】


「売れないマンガ家」だけど決して貧しくない?
夫のマンガ業を一番近くで見守る妻のあたたかな目線。

「売れていないマンガ家」というと、なんとか原稿料を前借りして糊口をしのぎ、ヒット作を夢見て執筆を続ける…そんなイメージを抱いている人もいるかもしれません。

今回登場するのは、サラリーマンとマンガ家というふたつの顔を持つ作家・川崎昌平さん。彼は「マンガ家としては売れっ子ではない」という状況だそうですが、日々忙しくも心豊かに暮らしているそうです。

兼業マンガ家ならではの作品との向き合い方など、「現代の売れないマンガ家」の作家事情はどんなものなのでしょうか。
妻の目線で見た川崎さんの日常をご紹介します。

※本記事は川崎 昌平著の書籍『売れないマンガ家の貧しくない生活』から一部抜粋・編集しました。

※本作は制作当時の時代背景をもとに描かれており、一部表現が現在の価値観と異なる場合があります。
あらかじめご了承のうえ、お楽しみいただけますと幸いです。


数字はただのモチベーション

買っちゃう?

※組版作業…PC上で文字や絵をレイアウトし、書籍の版面をつくる作業。DTPとも言う。普通はデザイナーや印刷会社のDTP担当者が行う。自分でやる作家は、有名どころだと京極夏彦とか。

悩むのも楽しそう

オレは買うことにした

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

コミックエッセイランキング

コミックエッセイをもっと見る

作品を検索する

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細