ダイエット系動画クリエイター・片倉岳人氏がすすめる、確実に痩せるための小さな一歩とは
「どうも、喋るキウイです」の決まり文句から始まり、気軽に取り組めるダイエットテクを紹介しているYouTuberの片倉岳人さん。そのユーモアあふれる独特な語り口調と、誰でも取り組みやすいメソッドは共感を集め、YouTubeの登録者数は現在86万人以上に上ります。
片倉さんのダイエット法が広く受け入れられている理由は、誰もが挑戦しやすいように考えられているから。基本のやり方を提示し、あとは自分のやりやすいようにアレンジしてもOK、という自由度が高いところが魅力です。
そんな片倉さんのダイエット法のポイントを、食事、運動、マインドの3つに分けてご紹介します。

まず、食事の部分。片倉さん曰く、食事は人生を楽しむ上で大切な要素のひとつ。なるべく厳しい食事制限をしないように管理していくことを考えてほしいとのこと。
タンパク質は筋肉量をキープして体を引き締めやすくしてくれるのでダイエット向きの食材。
さらに、カロリーをふまえて毎日のメニューをある程度固定し、「自分の中のスタメン」を作ると、それを食べるだけで自然とダイエットになるので、楽に続けることはできるのだそう。
運動法についても、敷居が低く続けやすいものをおすすめしています。
たとえば、ジムに通って筋トレすることができるならいいですが、それができない人もたくさんいます。
そこで、ちょっと外に出て散歩をする、掃除や買い物も「ながら運動」として捉えてみることを提案。最初は1日1000歩くらいでOK! 歩くことを習慣にすると、もっと長時間歩きたくなってくるのだそう。部屋でステッパーを使ったり、足踏みをするだけでも立派な運動です。

また、ダイエットに取り組む際のマインドの保ち方についてもアドバイス。ダイエット中心の生活をすると、食生活がひもじくなったり、友達との外食を楽しめなくなったりします。
「⚫︎kg痩せる」など痩せることをゴールにしてしまうと、つい過度なダイエットを行ってしまいます。体重の増減で一喜一憂してしまうなら、体重を測る必要もありません。生活をしっかり充実させながら、自分の続けやすい方法でダイエットを取り入れていく。そういうマインドを持てると、長く継続することができると、片倉さんは語ります。

多くの人から支持されている、片倉さんのダイエット法。YouTubeでの人気コンテンツ「問題ないです!」シリーズなども、気になる人はぜひ視聴してみてください。
ダイエットは苦しみながらやるものではない。理想の自分を叶え、人生を豊かにするもの。「今まで挫折ばっかりだった…」そんなダイエット難民の人にこそ、出会ってほしいダイエット方法です。
文=弓削桃代
※本記事は片倉岳人著の書籍『結局これが一番やせる! 努力0.1%ダイエット』から一部抜粋・編集しました。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「SILTEQ「きれいのミカタ 丸めて煮沸除菌できるまな板 Mサ…」
クルッと丸めて電子レンジや煮沸で簡単除菌! 刃あたりソフトで使いやす…
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細