【キレイな人になる腸活美容】疲れているときは手抜き丼! 「美腸のっけ丼」

疲れている日は、手ぬき上等!「美腸のっけ丼」

【画像を見る】腸活しながら心も体もリラックス♪「おなかもみ」でストレス解消
『マネするだけで新しい自分に生まれ変わる キレイな人になる腸活美容』 3回【全8回】


SNSで人気のモデル&美腸プランナー、喜多よしかさんをご存知ですか? 体調不良に悩み、体質改善のために始めた「腸活」でマイナス6kg、さらにはむくみ知らずの体を手に入れたという喜多さんが、誰でもマネできる簡単レシピや習慣を教えてくださいます。

「最近なんだか不調」「キレイになりたいけど何から始めれば…」そんなお悩みを抱えている方は、ぜひお試しを!

美腸のっけ丼

疲れている日は、手ぬき上等!

腸が喜ぶ水溶性食物繊維たっぷりのスーパーボウル!

お疲れ回復/整腸サポート/美肌ケア

材料(1人分)
納豆(しょうゆまたはたれと混ぜる)……1パック
A
・めかぶ(味つけなし)……1パック
・卵黄……1個分
・白菜のぬか漬け……適量
・キムチ……適量
・あおさのり……適量
・かつおぶし……適量
白いりごま……適量
ごはん……茶碗1杯分

作り方
1 器にごはんを盛り、Aの材料をすべてのせてごまをふる。

美腸食材memo「水溶性食物繊維」
腸が喜ぶ水溶性食物繊維たっぷりのスーパーボウル!具材は一例なので全部のせなくても大丈夫。好きなもの、冷蔵庫にあるものでアレンジしてください。

著者=喜多よしか

【著者プロフィール】
喜多よしか
1987年生まれ。モデル、美腸プランナー。北海道出身。アレルギーで悩んだ経験から、自身のリアルな体質改善を発信したInstagramアカウントが開設当初から注目を浴び、たちまち人気に。作業療法士、美腸プランナー、ヒーリングフードインストラクターの資格を所有し、腸活ビギナー&お疲れ女性の味方として、豊富な知識の中から気軽に簡単にできる腸活情報を発信中。

【監修者プロフィール】
工藤あき
1988年生まれ。一般内科医/消化器病専門医。腸内細菌・腸内フローラに精通、腸活×菌活を活かした美肌・エイジングケア治療のエキスパート。その美肌から「むき卵肌ドクター」の愛称で親しまれ、メディア出演も多数。2児の母。

※本記事は喜多よしか(著)、工藤あき(監修)の書籍『マネするだけで新しい自分に生まれ変わる キレイな人になる腸活美容』から一部抜粋・編集しました。

この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細