かわいすぎて食べられない?! まん丸ピンクのカービィが和菓子になっちゃった

寒くなってくると、なぜだか甘いものが食べたくなります。チョコレートやケーキもいいですが、熱い日本茶としっとりした和菓子の組み合わせもおつなもの。ときにはこんなお茶目な和菓子はいかがでしょう。

突然ですが、ここで問題。ゲームから生まれたかわいいピンクのまん丸なキャラクターといえば? そう、答えは「カービィ」です。ゲーム『星のカービィ』に登場する主人公でアニメ化もされ、一躍子どもたちの人気者になりました。

その『星のカービィ』も、今年でなんと25周年。その節目を記念して、『星のカービィ』をモチーフにした和菓子、「食べマス 星のカービィ」が発売されることになりました。

「食べマス」というのは、バンダイが手掛けるさまざまなキャラクターをイメージした和菓子のシリーズ。これまでも、ディズニーキャラクターやリラックマ、ドラえもんなどさまざまな和菓子が登場しています。

「食べマス 星のカービィ」は、「カービィ」と「ワドルディ」の2つがセットになっていて、ゲームの世界から飛び出したかのようなリアルさ。まるでフィギュアのようで、食べるのがもったいないほどです。

ピンクの「カービィ」は、見た目のイメージ通りの「もも味」。茶色の「ワドルディ」は、こちらも見た目にぴったりの「キャラメル味」です。すべて和菓子の素材である練り切りでできていて、味も本格的。しっとりと優しい口当たりは、練り切りならではの味わいです。

楽しいおやつタイムを演出してくれる「食べマス 星のカービィ」。子どもはもちろん、「昔よく遊んだわ」という大人の「カービィ」ファンや、和菓子好きの人にもおすすめ。ぜひ全国のローソンでゲットしてくださいね。

この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細