トマトソース超えかも?相性がよすぎる「プルコギピザトースト」

おいしい×おいしい=もっとおいしい!自由で摩訶不思議な未開拓レシピ!
元お笑い芸人のバシャウマさんが考案するレシピに込められているのは、料理界のフロンティアスピリット!まだ誰も作っていないものを作ることをモットーに、自由な発想で「笑っちゃうほどうまい」独自の料理を提案してくれます。
チャンネル登録者数45万人超えの自炊系YouTuberによる、変なのになぜかおいしそうなレシピをご紹介します!
※本記事はバシャウマ著の書籍『「バシャウマ自炊日記」レシピ 笑っちゃうほどうまい満腹メニュー』から一部抜粋・編集しました。
トマトソースのピザを超えたかも!? 時代はプルコギピザトースト!
某ピザ屋さんの特ウマなプルコギピザをどうしても食べたいのですが、お金がないので自分で作ってみました。自分で作るといってもピザ生地から作るわけではありません。バシャウマはイースト菌が何だか怖くて苦手なので、食パンの上に、コチュジャンでこねくり回した牛肉を乗せて焼くだけの手法で作りました。味の感想ですが、イタリアのみなさん、落ち着いて聞いてください。これが世界一おいしいピザです! 今度たくさん作ってイタリア大使館の前に置いておきますから、みなさんで召し上がってください。

時代を変える プルコギピザトースト
【材料】(2人分)
牛バラ切り落とし肉…250g
玉ねぎ…1/2個
にら…1/2束
メープルシロップ(小分けタイプ)…1個
コチュジャン…大さじ2
しょうゆ…小さじ1
食パン(4枚切り)…2枚
ピザ用チーズ…適量
マヨネーズ…適量
糸唐辛子…適量
ごま油…適量
【作り方】
(1)玉ねぎは薄切りにする。にらは食べやすい長さに切る。
(2)ボウルに牛バラ切り落とし肉、玉ねぎ、メープルシロップ、コチュジャンを入れてよく揉む。
(3)フライパンにごま油を入れて熱し、中火で②を炒める。
(4)③に火が通ったら、にらを加えてさっと炒め、しょうゆを回し入れる。
(5)食パンの上にピザ用チーズ、④の順にのせ、マヨネーズをかける。
(6)オーブントースターで4 ~ 5 分焼く。
(7)皿に盛り、糸唐辛子をかける。
◆著者/バシャウマ
元お笑い芸人。YouTubeやTikTokにて自身の自炊動画を投稿中。ショート動画をメインに、ありそうでなかった独自の料理が話題となり、人気が急上昇。45万人を超えるフォロワーを獲得する(2025年8月現在)。
◆注意点
・各レシピの火加減や加熱時間は目安です。ご使用の機器によって異なるので、様子を見ながら調理してください。火加減で特に記載がないものは中火となります。
・計量単位は、大さじ1=15ml、小さじ1=5ml、1カップ=200mlです。
・野菜などの下処理(洗う、皮をむく等)は、基本的に作り方から省略しています。
・本書は基本的にバシャウマ的1人分=通常の2人分で作成しています。分量人数については各レシピを参照ください。
著=バシャウマ/『「バシャウマ自炊日記」レシピ 笑っちゃうほどうまい満腹メニュー』
Information
おすすめ読みもの(PR)
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細