期間限定でおせちが早割10%OFF!人気インスタグラマーも大満足の「常温おせち」がすごかった!

通販のおせち料理というと、冷凍で届くイメージがありませんか?
私も昨年冷凍おせちを頼んでみたのですが、食べるタイミングから逆算して解凍時間を考えたり、解凍を失敗してせっかくの料理がべちょべちょになったり...と面倒な思いをしました。
でも鴨井本舗の常温おせちであれば、解凍の必要がないのでそんなストレスからは解放されます!
しかも常温のまま置いておけるので、年末の食材でいっぱいの冷蔵庫や冷凍庫を圧迫することもありません。
さらに鴨井本舗の常温おせちは、おかずごとのパウチ包装。食べたいときに食べたい分だけ開封して、余ったおかずは実家におすそ分け...なんてこともできるんです!
...と、ここまでは魅力だらけですが、やっぱり気になるのは「お味」。そこでインスタグラマー・キヨさんに実際に食べてみてもらいました!
キヨさんに食べてもらったおせちはコチラ!

▶老舗鴨井本舗おせちセット「五葉」約3~4人前
▶参考価格:¥12,960→¥11,664(税込・10月30日までのお申し込みで10%OFF)
▶セット内容/全22品
・田作り ・丹波黒黒豆・ふきのうま煮・里芋含め煮・たたきごぼう・にしん一口巻昆布・松茸しぐれ・栗きんとん ・味付しいたけ ・穂先竹の子 ・なます・焼ほたて・子持ちいかのうま煮・ぜいたく煮・照焼つくね・白福豆・あさりのうま煮・祝海老・高野豆腐含め煮・手綱こんにゃく・だし巻・鯛めしセット(焼鯛・鯛めしのだし)
※鯛めしセットに米はついておりません。
お気に入りの器に盛り付ける時間も楽しい♪

美しい和食器とお料理の投稿が人気を集めている、フォロワー7.4万人のインスタグラマー・キヨ(@k.yo02)さん。

気になるおかずを開封して、お気に入りの食器に並べていきます。
落ちついた色の器を使うことで、食材の色が際立ち鮮やかな印象に。
黒豆など汁があるものは、小鉢や豆皿を使うと見栄えが良くなるそうです。
いざ実食!キヨさんのお気に入りは...?

キヨさんに味の感想を伺うと「とても丁寧に調理されたおせち料理ですね」と絶賛!
「味付けも全体的に甘すぎず濃すぎず」
「黒豆はとても艶やかでふっくらと美味しく、竹の子やふきのうま煮は素材の香りも楽しめて美味しく頂きました」
とお気に入りのおかずも教えてくれました。
今年から「鯛めしセット」が登場!

毎年人気の鴨井本舗の常温おせち「五葉」ですが、今年は新たに「鯛めしセット」が仲間入り。
キヨさんも「商品の中に炊き込みご飯用の出し汁が入っていました!おいしかった~!」と大絶賛でした。
一見ハードルが高そうに見える鯛めしですが、おせちと一緒に届く鯛を付属のお出汁と一緒に炊くだけ。 味付けの手間いらずで、手軽に本格的な味わいが楽しめます。

キヨさんは、残った鯛めしを翌日に「鯛めしおにぎり」に!
次の日も楽しめるのは、得した気分ですよね。

食べたいときに食べたい分だけ

全22品という豪華さでありながら、すべてパウチ包装という手軽さが魅力のおせち。
しかも鯛の丸焼きがドーンと入っているので、お正月の豪華気分も味わえます。
3が日の間に全部食べなくちゃ...という心配も不要なので、お正月が過ぎてものんびり楽しめますよ。
お得情報!10月30日までの申し込みで早割!

10/30(木)までの申し込みで早割10%OFF!
年末が近づくと人気商品は早々に売り切れることも。今なら、ちょっとお得に、年末年始のごちそうを先取りできるチャンスです。気になる方はぜひお早めにチェックを!
===
本格的なおせちがストレスなく楽しめる、老舗「鴨井本舗」の常温おせち。
今年のお正月はストレスフリーで自分らしく過ごしてみませんか?
文=MH
【キヨさん プロフィール】

▶Instagram:https://www.instagram.com/k.yo02/
フォロワー数7万人超のインスタグラマー。美しい和食器と朝食の投稿が大人気。季節を感じさせるテーブル周りのあしらいも素敵。
Information
おすすめ読みもの(PR)
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細