【マルチグリドルで煮る】花椒をピリッときかせた「麻婆豆腐」

ピリッと花椒がきいた本格的な麻婆豆腐

【マルチグリドルで焼く】厚切り豚バラをカリカリに焼く本格「サムギョプサル」/マルチグリドル マジックレシピ(1)
『マルチグリドル マジックレシピ』 5話【全10話】


キャンパーの間で人気の調理器具、JHQの「マルチグリドル」をご存知ですか? 焼く、煮る、蒸す、揚げるなど、1枚でさまざまな調理に使える上、軽くて薄くてお手入れも簡単。しかもガスコンロや炭火だけでなく、オーブン、IH調理器にも対応し、キッチンでも大活躍する万能ツールなんです。

そんなマルチグリドルの大ファンというのが、芸能界きってのアウトドアフリークでBBQ芸人のたけだバーベキューさん。アウトドアに必ず持参するほど愛用しているたけだバーベキューさんが、マルチグリドルに特化したとっておきのレシピを教えてくれます。

ぜひ参考にして、アウトドアや毎日の食卓を楽しんでください!

※本記事はたけだバーベキュー著の書籍『マルチグリドル マジックレシピ』から一部抜粋・編集しました。


麻婆豆腐

ピリッと花椒がきいた本格的な麻婆豆腐。
レンゲですくってあつあつの白ごはんとどうぞ。
【このレシピに使用したマルチグリドル/サイズ:29cm、タイプ:DEEP、深さ:4cm】

麻婆豆腐


材料(2人分)
絹ごし豆腐…1丁(300g)
豚ひき肉…100g
長ねぎ(みじん切り)…1/3本分
中華スープの素(顆粒)…小さじ2
サラダ油…大さじ1
塩…少々
こしょう…少々
酒…大さじ1
しょうゆ…大さじ1
ラー油…適量
花椒(ホワジャオ)…適量
Aタレ
 豆板醤…大さじ1
 甜麺醤…大さじ1
 にんにく(みじん切り)…小さじ1
 一味唐辛子…小さじ1/2
B水溶き片栗粉
 片栗粉…大さじ1 
 水…大さじ1 

作り方
1.絹ごし豆腐は2cm角に切る。

2.AのタレとBの水溶き片栗粉をそれぞれ混ぜておく。

3.マルチグリドルに湯(分量外)を沸かし、1の豆腐を湯通ししてザルにあげ、湯を切る。このとき豆腐のゆで汁150mlはカップに入れ、中華スープの素を溶かしておく。

4.マルチグリドルを強火にかけ、サラダ油をひいて豚ひき肉を入れ、塩、こしょうをふって炒める。肉の色が変わったら、2のタレを入れて炒め合わせる。

5.3のゆで汁を加え、沸いてきたら3の豆腐、酒、しょうゆ、長ねぎを加える。最後に2の水溶き片栗粉をまわし入れ、とろみがついたら、ラー油、花椒をふる。

COMMENT
豆腐を湯通しすると、煮くずれしにくくなり、調理時間も短縮できて味が染み込みやすくなります。

レシピを参考にするときは

・マルチグリドルはフチがなく浅いので、調理中に具材がすべり落ちることがあるので注意しましょう。焼いたり炒めるときは菜箸やトングがおすすめです。混ぜたりする場合はヘラを2本両手に持って混ぜるとやりやすいでしょう。

・マルチグリドルでの調理は先端が金属製のトング、フライ返し、フォーク&ナイフ、金属製のタワシなどを使用すると、表面のコーティングを傷つける恐れがありますのでご注意ください。また、洗う際は、中性洗剤を含ませた柔らかいスポンジや布でやさしく洗ってください。


たけだバーベキュー
1986年生まれ。兵庫県出身。BBQはもちろんピクニックやキャンプ、野外飯などをこよなく愛する芸能界きってのアウトドアフリー ク。お肉検定やハーブ検定キャンプ検定などの資格も所持し、カナダアルバータ州BBQ大使などその他多くの肩書を持つ。テレビやラジオなど多岐にわたるメディアでBBQやアウトドアの楽しさを発信し続ける、今もっとも勢いのあるアウトドアタレントである。


著=たけだバーベキュー/『マルチグリドル マジックレシピ』

この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細